藤井聡太七段結果(1月20日)その2 | みちるん21のひとりごと

みちるん21のひとりごと

気分のままに書きたい事を書いてます。

1月20日に行われました、藤井聡太七段の対局、
第12回朝日杯オープン戦トーナメントの第2回戦(準々決勝)。
対糸谷哲郎八段(30)戦の結果を報告いたします。
2回戦目の本局は午後2時から愛知県名古屋市『ポートメッセなごや』で
公開対局が行われました。
糸谷八段は元竜王のA級棋士さんです。早指しを得意としています。

朝日杯は持ち時間各40分。切れたら1分将棋の早指し。
振り駒の結果、先手番は糸谷八段、後手番は藤井七段となりました。
後手番が続きます。きついですねぇ。
戦型は『角換わり早繰り銀』となりました。
10分で39手というすさまじいスピードで進む対局。
44手で藤七段は10分使います。ここで残り時間半分の20分。
48手目▽8七角。強烈な糸谷八段陣への打ち込み。
珍しい攻めでなかなかお目にかかれないという。
49手目に▲8七同歩。大駒があっけなく取られる。
その後の藤井七段の攻めに自衛に追われる、糸谷八段。
72手目で藤井七段持ち時間を使い切って1分将棋に。
なおも手を緩めることなく糸谷八段玉に迫る。
85手▲4一銀を藤井七段陣に打ち込み糸谷八段詰めろ逃れの詰めろ。
時間を節約し終盤に備えたが残り時間20分はいかんともしがたい。
95手目▲7四玉。後手陣までおびき出された先手玉。
96手目▽7三銀。2手詰みを残し糸谷八段投了。
藤井七段2年連続の準決勝進出を決めました。

ここでド素人の感想を申します。
印象として早めに糸谷八段の陣に角が打ち込まれて
藤井七段の流れに持って行かれたのではと思います。
先の稲葉八段戦の時とは違い持ち時間をかなりかけました。
1分将棋になった事は(素人目に)見ている方は焦りになりましたが、笑い泣き
糸谷八段には勝機にはできませんでした。
それだけ完璧な勝ちだったんだと思います。
過去に1度対戦した事があり、2戦2勝としました。

対局後のコメントです。(日刊スポーツさん引用)
-ベスト4進出を果たしましたが-
藤井七段「自分なりに思い切り指せたのがいい結果につながりました。
今年も準決勝の舞台で戦えることをうれしく思います。(準決勝の相手の)
行方八段とは(公式戦で)初対戦ですが、居飛車党の本格派の先生という印象が
あります。思いっきり、ぶつかっていけたらなと思います」
大盤解説した木村一基九段のコメント
木村九段「プロでも1局のうち1つか2つはミスをするものだが、ほぼノーミス。
2局とも仕掛けてからは優位に運び、”完全試合”といってもいい」

次の藤井聡太七段の対局です。
1月24日(木)竜王戦ランキング戦4組1回戦。
対戦棋士さんは村田智弘六段(37)です。
明日ですね!!わお!!はやっ!!霧(私が遅いのか…笑い泣き
頑張って応援いたします

イメージ 1
↑☆☆対戦中の写真をUPしました(アベマ様ありがとうございます)☆☆