伊豆の国市3月定例議会が終了しました。

当市の一般会計予算が185億5000万円と、過去最大の予算となりました。


なぜ今年は?

実は反射炉世界遺産登録の関係予算とそれに伴うおもてなし事業です。

また今年度の新規事業も多数あります。


今回の新規事業で目玉の一つは「保健福祉・こども・子育て相談センター」の設置事業です。

現場で頑張っているママさんの、子育てについての相談窓口がワンストップになりました。


これはママさん達の今まで出ました要望に、市長が応えた事業です。

子育て中の保護者へのお金の支給も大変助かるのですが、日々の子育てに関する情報や悩みなどを少しでも軽減できるようにすることも必要ですね!!


一般会計予算は無事賛成多数で可決されました!!