今日はNPO高原俱楽部の竹林整備でした。

今月は今日で3日目のなります。

私は朝からおやつ作りをして珈琲と一緒に山の作業現地・・・八丁竹林に行って来ました。

今日メンバーは6人で竹のチッパーでブンブン作業を手際良くしていました。

私はちょうど10時に到着しました。

おかげで暖かい蒸しケーキを提供できました。

時間があるときに差し入れをしながらのぞきに行くのですが、毎回ぐんぐんと

竹林が綺麗になっていく光景を見るのが何よりも楽しみです。

高原俱楽部のメンバーは団塊世代からその上の方々が中心となり活動を

しています。

目指すところの里山資本主義です!!

里山での副産物を販売してクラブの活動資金にしながら里山の保全を

継続していくことをモットーにそして整備したところで子供から高齢者までが

楽しんで癒される事の提供に取り組んでいます

今日は作業風景をお見せします。











竹林の中にひいているのが竹チップです。

ふかふかの絨毯ですよ!!