介護保険対応のレンタル「車いす」選び方| 大阪府豊中市の介護用品のみちはうす | 介護用品 杖(ステッキ)販売【大阪府豊中市】みちはうすのブログ

介護用品 杖(ステッキ)販売【大阪府豊中市】みちはうすのブログ

みちはうすは、大阪は豊中市中桜塚にある福祉用具のレンタルと販売、介護リフォームのお店です。豊中市役所の近くです。
高齢者、障がい者の支援を行っています。介護申請や日常生活用具のことならお任せください。つえ(ステッキ)と介護シューズは、地域No1の品揃えです。

介護用品のみちはうす有田です。

介護保険対応のレンタル「車いす」の選び方についてポイントをまとめてみます。

ご自宅の環境や身体状況にあわせて選びましょう。

みちはうすでは、より安全、快適に日々の生活が行えるよう提案いたします。

 

 

【車いすの種類】

●標準型自走用車いす 

自分で操作できる車いすです。後輪が大きく、操作できるハンドルがついています。

●標準型介助用車いす

介助の方に押してもらって使う車いすです。後輪が小さいため比較的軽量でコンパクトです。

●軽量型車いす

標準型に比べると軽量、コンパクトな車いすです。やや乗り心地が劣ります。自走用、介助用あります。

●多機能型車いす

ひじ掛けが跳ね上がり、足を置く部分を取り外すことができます。テーブルにひじ掛けが当たり邪魔になる場合や

ベッドから車いすへ乗り移りの際に便利に利用できます。

●ティルト・リクライニング式車いす

普通の車いすでは姿勢保持ができない方にお勧めです。背もたれ部分の角度を変えることや、頭部分をしっかり

支えることなどお体の状態に合わせて、車いすを細かく調整できることができます。

●電動車いす・電動カート

遠くまで歩くことが難しい方にお勧めです。通院や買い物などに便利に活用できます。

 

車いすには機能やサイズ、乗り心地など数多くの機種がございます。

詳細は、お気軽にお問い合わせください。

 

みちはうすでは、ご高齢者の福祉用具のレンタル、販売、介護リフォームなど利用が可能です。

介護保険のご利用手続きなどお気軽にご相談ください。
福祉用具のご相談や役所への申請、ケアマネジャーの紹介などあらゆる要望に応えます。

介護用品のみちはうす
大阪府豊中市中桜塚4丁目7-8(市役所から東へ徒歩4分)
連絡先 06-6152-2222