朝の5時からアクティブに伊勢神宮を駆け抜けた私達は、午前9時ちょうどに次の目的地である鳥羽水族館に入場できました。
日本で水族館と言えば沖縄の美ら海水族館‼️と思っていたんだけれど、鳥羽水族館には日本で唯一ジュゴンがいるし、飼育種類数も1200以上と日本一なのですね。
順路はなく好きなところから見られます。
一番感動したラッコのメイちゃん。


おじさんとのチームワークすごいです。
まるで本物のおじいちゃんとお孫さんみたいです。(笑)‼

セイウチでかいのです。
腹筋運動って、毎日頑張っても効果ないの⁉
最後はお髭や皮膚も「おさわり」できます。
アシカもめっちゃお利口さんでした。

練習風景も間近で見られます。
フンボルトペンギンのお散歩です。
50羽以上いるのですが、飼育員さんは全員の名前を覚えているそうです。
暑い☀️😵💦日だったので、羨ましかったのです。
ジュゴンのセレナはお食事中でした。
こんな可愛い生き物が、沖縄の海のどこかに今もまだ生きていてくれると信じたいですね。
他にもいっぱいかわいい生き物達見てきました。
続きはのちほど。