沖縄以外のニッポン中が4月を前に寒の戻りというヤツが悪さしていて大変寒いです。
川越の次は千葉県九十九里にある夫のお姉さんのお宅にお世話になりました。
外は寒いので、もうすぐ小学校3年生になる姪の娘のゆうなちゃんと遊んでもらいます。(笑)
自分が小学生だったころは全く何も考えていないバカだったけど、ゆうなちゃんはとてもお利口さんなのです。
せっかく千葉に来たので、日本一大きいホームセンターに行きました。
印西市にあるジョイフル本田千葉ニュータウン店です。
以前テレビで見たことがあります。
この店にないものはないのです。


わんちゃんもいっぱいです。
ここは屋内のレストラン街の端っこのちょっとしたわんちゃんと一緒に食べれるスペースです。
よく見るとほとんどの人がわんちゃん連れです。
この店はディスプレイもすごいです。





売り場面積が広すぎるので、何でもバカでかい物が置かれていると分かりやすいです。
ペット館の外のペット用セルフシャワーも充実しています。
ここはちょっとかわいそうだったところです。
2ヶ月足らずのちっちゃな仔犬や仔猫が小さなお部屋に一匹ずつ入れられています。
その上、トイプードルとマルチーズのミックスとか、○○と○○のミックスというのもたくさん販売されています。
個人的な意見ではありますが、犬種が何であれ、ミックス犬は販売するべきではありません。
ヨーロッパではもうかなり昔から生体の店頭販売はやっていません。
ペットショップで欲しい犬種のブリーダーを紹介してもらうか、保護施設に行って里親募集中の仔をもらってくるのです。
日本も早くそういうのになればいいのにね。