お見合い!
あっ、ぼくではないです(笑)
詳しいことはこちらをご覧ください。
横着してすみません・・・
本日、有楽町にある名の知れたホテルで無事終わりました。
今回のぼくのミッションが無事終了・・・(カッコイイ表現はやめます)
今回のぼくの目的が終了しました。
お二人を無事ご対面させるまで!
成し遂げたという達成感があります。
終わったという気持ち
ホッとしたという気持ち
やってよかったという気持ち
今回は、正直にいうと無事に終わってよかった
という気持ちです。
これからの事はお二人の問題なので口出しは出来ません。
さて、
達成感を味わうことであなたはどんな気持ちになりますか?
やったあ!
終わったあ!
やり遂げたあ!
疲れたあ!
・・・などがあるのでしょうか。
達成した満足感はとても嬉しいですよね。最高ですよね。
しかし、達成感のあとはこんな事がたびたび起こります!!
それは
無力感!です。
何かを達成したことを満足するのもつかの間
次に達成するものがなければ、気が抜けたりします。
達成した満足感だけはしばらく残ります。
そのうち気持ちがだんだんとだらけてきます。
そして知らないうちに無力感となってしまいます。
次目指すものがないと。
気がついた時はなーんにもやる気すらなくなる・・・
やりたいけどなーにもできなくなる
嫌ではありませんか?こんなになるの。
これは燃え尽き症候群ですね。
ここから、復帰するのはかなり時間もかかるし相当気合が入ります。
なので、何かを達成した時は、余韻に浸るのもほどほどにして
次なる達成したいことを早めに見つけた方がいいですね。
そうすれば苦労しないで済みますよ。
ここから宣伝です。
明日から師走ですね。今年もあと1ヶ月です。
年末ジャンボ当たればいいですね(^O^) 300円でも・・・
今年中に何か達成したいことがある人も多いでしょうね。
駆け込みで今年中に終わらせたい人も多いでしょうね。
また、今年中に何かを終わらせなきゃいけない人も多いでしょうね。
是非、がんばって達成していただきたいです。
あなたはどんな感じですか?
なんかしらんけど無力感になってしまったあなた。
無力感になるのは嫌だな思ってるあなた。
まだまだどうにかなりますよ。
こちらのセッションがありますので、ちょっとだけ覗いてみてください。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
ココロバランストレーナー としなりあきお でした