【断捨離(実家編)90】〜捨て続けて3ヶ月目のまとめ(^^)〜 | ソウルメイトと断捨離しながらシンプル生活を実践♪

ソウルメイトと断捨離しながらシンプル生活を実践♪

ソウルメイトとのパートナーシップ、日々の断捨離。スピリチュアルなことを大事にしつつ、現実と向き合っています。
毎日ワクワクしながら、いつも感謝の気持ちで。
魂の役割を果たしていきたいです(^^)

おはようございます(^^)
桔梗です。


三連休という方も
多いのではないでしょうか?
いかがお過ごしでいらっしゃいますか?😊


実家の片付け90日目❣️



実家の片付け&断捨離
1日も休まず3ヶ月‼️


きょうは資源ゴミの収集日なので
・段ボール: 3くくり
・雑誌 : 2束
を捨てて来ました‼️😤



2ヶ月目のまとめにも書きましたが


片付けや断捨離も
ブログを書くのも
こんなに毎日続けるのは
どちらも人生初めての経験なので、

ある種の達成感というか
静かな高揚感を覚えています(笑)




🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀



2ヶ月目から30日間
色々ありました……。



まず、何といっても
①ゴミの巣窟その①を完全制覇‼️
したことですね😊


不用品の山、
得体の知れない物体の出現
に、途中でくじけそうになりましたが

日に日に減っていくゴミ、
綺麗になっていくスペース
と目に見える成果を得つつ、
最初の難関を突破したことで、
綺麗な中庭のテラスを取り戻し、
大きな自信になりました(^^)






そして
②ゴミの巣窟その②に着手
したことです😊


こちらもゴールが見えて来ました(^^)


ゴミの巣窟その①に比べれば
まだまだかわいいもの⁉️ですが、
こちらは、
書類の山が難敵で


途中、シュレッダーが壊れるなど
アクシデントがありましたが、
どんどん進めています😊





アクシデントといえば
③予期せぬ出来事
が身に起こったこともありましたが、
全ては不幸中の幸い
本当に良かったと思っています😊




あとは
精神的、内面的な葛藤の連続
があったことでしょうか……🍀


今回の落ち込み度はかなりで、
しかもなかなか浮上出来なかったのですが、
結局は同じ壁に当たります😵
克服すべき課題だと痛感しています🌟


でも、
全ては何をどう捉えるか
だと、
見方を変えて、チャレンジです❣️😊





またこの期間、
私に大きな気づきを与えて下さった
小林麻央さんが旅立たれました……。
今でも言葉に尽くせぬ思いでいっぱいです。
改めて、
心よりご冥福をお祈り致します。


その生き方、言葉から
たくさんのことを教えていただきました。
大切に、大切にしていきたいと思います…🍀







最後に

アクセスして下さる皆様、
読者登録して下さっている皆様、
本当にありがとうございます❣️


こうして書くことが励みになって
毎日続けることが出来ています😊



また、

「いいね」を押してくださる皆様も
本当にありがとうございます❣️


押してくださった方のブログを拝読して、
様々なことを教えていただいています😊
ご縁に感謝です(^^)





いつもご訪問下さる皆様に
この場をお借りして、
改めまして、
心より感謝申し上げます😊🍀


引き続き、何卒よろしくお願い致します🙇🏼



それでは、
きょうも
どうぞ良い1日をお過ごし下さいませ😊🍀