おはようございます☆彡
■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』![]()
![]()
![]()
https://mibyohc-association.or.jp

無添加プロテイン卸販売専門公式サイト
■ヘルスケア事業を経営されている
・デンタルクリニック様
・エステサロン様
・整骨院様
・鍼灸院様
などヘルスケアを営まれているオーナー様に
お取り扱い頂けます
■一般企業様では福利厚生で
従業員様の健康管理にお役立て頂けます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる
InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。
◆測定項目◆
体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量
■カラダ組成を詳細に確認して
▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)
▼健康保持の為に利用したい
とお考えの方は下記にお問合わせください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪府堺市西区草部1085-22
堺オフィス カラダ組成「INBODY」
■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています
”2つ”の未病検査
■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?
◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない
◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている
◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている
◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?
不調が続いているなら未病検査をお受けください
ご依頼は下記オフィスにお願いします
■ 「1670号」を超える
未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!
未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします
【告知】![]()
![]()
自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」
募集しています![]()
詳しくはサイトをご覧ください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■未病ヘルスケア通信テーマ
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━
おはようございます
未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です
■健康の情報には
"都市伝説"の類が物凄く沢山あります…
例えば
昭和や平成時代に盛んに言われていた
"1日30品目の食材を食べましょう!"
取り組んだ方もいたと思います
ですが
不調を訴える人や生活習慣病(ガンを含む)を患っている人は
逆に増えています
"都市伝説"に取り組んだ方の絶対数は
少ないと思いますが
それでも健康な人は減少傾向の様に感じます
その理由の一つに
2020年初頭から始まったコロナ感染問題…
多くの人が罹患し多くの人が亡くなっている…
"新型"と言われるので
未知のウイルスには間違いないでしょうが
それでも日々の生活習慣を整える工夫をしていれば
【免疫】を弱らせず感染する確率も下がる筈…
■でも周りをみると
多くの人が何らかの生活習慣病に罹患しています
そして不調という〈未病〉にも…
事実私(やなせ)も
血圧がとても高かった時期がありました
4~5年ほど前までだったと思います
最高血圧→180 最低血圧→120(汗)
あくまでも一時的な数字…ですが
日頃から高かったのは間違いありませんでした(苦笑)
アベレージで言うなら…
最高血圧→160 最低血圧→100
これでも高いですよね(笑)
食習慣は然程問題は無いと思っていましたので
極端に変えることはしませんでした
でも「1日1食」にして
ビタミンEをサプリメントで摂り出してからは
最高血圧→145 最低血圧→85
まで下がり落ち着いています
私(やなせ)はこれ以上
血圧を下げる必要は無いと考えています
何故ならば
最高血圧 = 年齢+90 だと思っているからです
現代は血圧が異常に低い人が多いことと
未だ低い方が良いという"都市伝説"を信じている人が圧倒的に多いことに驚きます
血圧は血液の流れを促進させる意味でも
低いと将来的にQOL(生活の質)を落とす事になり兼ねないと考えています
その一つが『認知症』
そして…「ふらつき」「頭痛」「肩こり」なども
これらは概ね"血液の流れ"が悪化した影響で現れる症状の一つです
ですから血圧は"少し高い"方が良いと考えます
■でも多くの人は
血圧が定義されている値に近い
若しくは少しオーバーすると
"あっ 危険かも…"と不安になります
▼高血圧 の基準値は
家庭血圧→135/85以上
診察室血圧→140/90以上
だそうです
一方で
正常血圧の定義は
家庭血圧→115/75mmHg以下
診察室血圧→120/80mmHg以下
とされています
高血圧の基準値まで上がらなくても
正常血圧の基準値を超えると必然的に
「ちょっと血圧が高いですね…今のうちから下げるクスリで調整した方がいいでしょう」
と言われクスリ漬けになる恐れがあります(汗)
その上に
「塩を控えてください…」(笑)
これこれ(笑)
■騙されてはいけない…
「塩」でも様々な種類があるし
一概に減らせば良いという問題ではありません
私(やなせ)自身も血圧が高かったが
《減塩》は一切していません
何故なら…必要な成分だから
逆に私(やなせ)は"増塩"しています(笑)
近年は〈自然塩〉いわゆる▼ナチュラル・ソルトを摂っています
しかも少量ではないです(笑)
サラダにかける際には表面が白くなるほどです…
でもこの数年は血圧が高くなるどころか逆に下がっています(笑)
「塩」を摂っているのに何故?と思いますよね
■私(やなせ)は
▼減塩 が逆に病気を作っているのではないかと思っています
勿論 不自然な「塩」は不要です
どんな「塩」かと言うと…
▼塩化ナトリウム という化学物質です
これは精製塩を意味します
私たちにとって必要な「塩」
いわゆる▼ナチュラル・ソルト は
ミネラルを沢山含んでおり
摂らなければならない必須のミネラルです
「塩」に関しては…
1971年に「塩業近代化臨時措置法」が施工され
昔ながらの塩田での「塩」の製法が全面的に廃止されました
その代わりに
▼イオン膜・立釜法 という製法に替わっています
この製法で作られた「塩」は
先に述べた"99%" ▼塩化ナトリウムという「塩」なんです(汗)
いわゆる化学物質の「塩」
化学塩とも言います…
現在市場に出回っている「塩」の殆どが
この製法で作られているそうです
…という事は
"99%"が化学塩なので
本来含まれている【ミネラル】が失われているのです
■そんな「塩」を私たちは
長年に亘り様々な食事で毎日と言っていいくらい摂っていた…
そしていま現在もです(汗)
【ミネラル】が不足や欠乏の状態になると
気付かないと思いますが ありとあらゆる病気の原因になるのです
その多くが生活習慣病…
そして「塩」が関係しているといわれる
▼高血圧 もその一つです
この様な疾患は
多くが【ミネラル】不足や欠乏で起こるものです
生活習慣病の多くに言える筈です
■▼ナチュラル・ソルト に含まれる【ミネラル】
勿論「塩」以外にも野菜に多く含まれます
でも私たちの多くは
野菜を十分摂らないし
ナチュラル・ソルトも摂らない…
摂っているのは化学塩であり
食べているモノは 炭水化物いわゆる糖質
これでは【ミネラル】が
不足 欠乏しても何ら不思議ではないのです(汗)
その上にビタミンも不足すれば
不調や生活習慣病を患うことは 当然といえば当然…
■私たちの健康を保つ上で必須な
【ミネラル】が不足や欠乏すると…
「ホルモン」「酵素」「神経伝達物質」「内臓」が正常に機能しなくなります
その影響が
先ほどからお話している
様々な健康トラブルの とても深い原因となっているのです
…かと言って
▼ナチュラル・ソルト を摂れば
多くの問題が解決するのかと言えば そうじゃない…
小難しいことを述べたところで
よく言われる"あれもこれも無理"(笑)と
ホントに多くの方に言われますので多くは語りません(笑)
でも現在…
食習慣を整える工夫や
▼未病検査(特別な血液検査)で
不足栄養素をサプリメントなどで補っている方には
「塩」を替えて頂きたいし
野菜も同時に沢山食べてもらいたいと思っています
それは単に
【ミネラル】という
健康を保つ必須の栄養素を摂って頂きたいから
申し上げておきますが
不足や欠乏は
▼ナチュラル・ソルト や野菜を摂っていないだけではありません
炭水化物 いわゆる糖質を毎日…毎日摂っている人にも言えることです
特に"白ごはん"
白い食材はビタミンは勿論【ミネラル】までも失わせます
ですから可能な限り
精製糖質は避けて頂きたいと思っています…
▼砂糖
▼塩
▼白米
▼食パン
▼うどん
▼お餅
上記以外にも沢山ありますが
食べる程にビタミンは勿論【ミネラル】が失われるのです
その影響は
不調や病気を招く事に及びます
■最後に申し上げると…
《減塩》している食材の多くに化学物質が添加されています
それは"食品添加物"です
これも多くが化学物質…
お味噌でも《減塩》と書いているのは注意が必要です
保存や"味"を保つ為に
様々な食品添加物が添加されているのです
《減塩》は企業のイメージ戦略でしかなく
私たちが無知なほど
その罠にハマることになります
そしてその代償として…
不調や生活習慣病を患うことになる恐れを高めます
■私たちの健康は【ミネラル】を筆頭に
▼ビタミン
▼タンパク質
▼脂質(良質なモノ)
▼炭水化物 ※必要最低限必要
で決定付けられ 可能な限り「良質」なそれらを選択することが求められます
多くの人が辛い症状を感じている現代…
それは【ミネラル】不足や欠乏の結果であると私(やなせ)は思います
「塩」…今すぐに ▼ナチュラル・ソルト に切り替えてください
そして糖質の摂取も控える事をご提案します
■お話しました
《減塩》は「塩」を選択する必要があります
良質な「塩」は摂るべきで《減塩》は必要ありません
【ミネラル】をしっかり摂ることで
その症状が解決する可能性は高くなると考えます
▼ナチュラル・ソルト
「塩」にネガティブな人は
サプリメントで【ミネラル】を補ってください
詳しくは事務局までご連絡お願い致します
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会
問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp
※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、
当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください
※解除の際は件名「解除」を記載の
上こちらにメール送信ください
Copyright(c) 2010ー2022 Mibyo Healthcare Association All rights reserved


















