おはようございます☆彡
■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』![]()
![]()
![]()
https://mibyohc-association.or.jp
11月3日(祝)未病講座in神戸
■11月3日(祝)未病講座を開催します!
テーマ:『コロナ後遺症と未病検査の重要性』
講師:医学博士 内科医 笠木氏
※みなと元町内科クリニック院長
開催場所:兵庫県神戸市
開催時刻及び参加費用など
詳しくは下記サイトでご確認
お願い致します
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://mibyohc-association.or.jp
▼限定20名様

無添加プロテイン卸販売専門公式サイト
■ヘルスケア事業を経営されている
・デンタルクリニック様
・エステサロン様
・整骨院様
・鍼灸院様
などヘルスケアを営まれているオーナー様に
お取り扱い頂けます
■一般企業様では福利厚生で
従業員様の健康管理にお役立て頂けます
無添加プロテインの詳細はこちらでご確認お願い致します
■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる
InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。
◆測定項目◆
体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量
■カラダ組成を詳細に確認して
▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)
▼健康保持の為に利用したい
とお考えの方は下記にお問合わせください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪府堺市西区草部1085-22
堺オフィス カラダ組成「INBODY」
■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています
”2つ”の未病検査
■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?
◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない
◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている
◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている
◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?
不調が続いているなら未病検査をお受けください
ご依頼は下記オフィスにお願いします
■ 「1600号」を超える
未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!
未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします
【告知】![]()
![]()
自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」
募集しています![]()
詳しくはサイトをご覧ください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
未病ヘルスケア通信テーマ
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━
《人間ドック検査で"異常なし"こそ問題》
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━
おはようございます
未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です
■私たちの多くは
健康不安を抱える対策として
▼検査 を重要視しています
この傾向は良い事だと思いますが
"検査"を活かす暮らしをしているのか?
ココがめっちゃ重要です
でも多くの人は"検査"ありき…
それで「異常なし」や「要検査」の記載や
産業医のコメントがなければ
〈私は健康なんだぁ~!〉と思う人が大半でしょう
そう思わなくても〈何もなくてよかった!〉とは思う筈…
検査項目には必ず"基準値"があります
例え「矢印」などの記載がなかったとしても
よくよく確認すると既に健康でなく
▼未病 の状態の人が沢山います
それも限り無く病気に近いケースも多々あります
■この"基準値"
「おおよそ真ん中」がいいんじゃないかと私(やなせ)は考えます
上限や下限に近い値なら
健康トラブルが起こる恐れが高くなります
この領域を私(やなせ)は
▼未病ゾーン と呼んでいます
但し血液検査項目によりそうじゃないケースもあります
その一つが〈コレステロール〉
この値は
一般検診で現れるだろう値の上限が
"最低限基準値"と考えています
理由は私(やなせ)が決定した事でなく
東海大学名誉教授である大櫛先生は ※コレステロールの第一人者
統計を取られたデータを見ても病気に罹患し難い〈コレステロール〉の値は
▼240~269mg/dl と言われています
要は健康を保つ値といって良いでしょう
逆に値が低いほど
精神不安定を筆頭に"ガン"も含めて病気に罹患し易い結果となっています
■勿論〈コレステロール〉だけで
決定される事でないが
健康を保つ上で
めちゃくちゃ重要な物質だという認知はまだされておらず
未だ"悪者"扱いされています…
この扱いは私たちが思い込まされているだけで
医療関係者は
〈コレステロール〉は健康にとって大切な物質である事は百も承知…
でもクリニック側にすれば
敢えて"藪蛇"なことをする必要は経営上ないでしょう(汗)
だって患者である私たちが
〈コレステロール〉は"悪者"と思い込んでいるのに
わざわざ正しい事を伝えてクスリ処方をしない手は無い(苦笑)
クリニックが生き残るにはクスリ処方が生命線です…
ですから患者の意向を汲む事を優先すれば自ずと経営は安定します
これはクリニック側にも問題ありですが
それ以上に患者が健康を保つ為に
カラダについての知識を得る事を怠っている事が大きな問題です
■今の時代
血液検査や『人間ドック』を受けてその検査データが手元に届きます
ネットで検索すると
概ね"いまどんな健康状態なのか?"が分かります
でも多くの人はしない(笑)
何故なら…"邪魔くさい"から(苦笑)
それはそれで
近くに血液検査や『人間ドック』のデータを解説してくれる人がいるなら
"邪魔くさい"でもOK(笑)
逆に気になる事があると
直ぐにネットで検索するのも問題でしょう…
理由は「正解」が分からないから
だって症状を検索してもその原因は様々…
例えば"指先が痺れている"という症状
ホントに痺れているのか?
感覚が鈍くなっているのか?
微妙です…
ネットで検索するとそれなりの情報が得られますが
ご自身のカラダがいま現在どんな状態なのか確認せず
症状だけでネットで検索しても
「正解」には辿り着けない・・・
逆に間違った
情報を得る事でストレスを自ら作る事にもなります
ですから"指先の痺れ"なども
血液検査状態や背骨の歪みなども関係するので
症状でネット検索をして現在のカラダ状態と不一致な事を信じるのは
とても危険でしょう
ネット検索はいわば ▼諸刃の剣
■ご自身に気になる症状があるなら
直近の血液検査データを先ずは確認すること
そして食生活や睡眠生活に乱れがないのか?
ストレスはどうか?などを検証する必要があるのです
それは冒頭からお話している
〈コレステロール〉もかなり重要なウエイトを占めます
でもここで忠告!(笑)
〈コレステロール〉の値が大櫛先生の統計で健康な数値に一致しても
肝臓が"脂肪肝"の疑いなら
その値に信憑性は限り無く低くなります
何故なら…
〈コレステロール〉の80~85%は肝臓で合成されるが
"脂肪肝"やその他炎症を疑う状態なら
肝臓自体が機能低下に陥っていると考えるからです
そんな状態で〈コレステロール〉が「240」あるわ…と
諸手を上げて喜べない(笑)
この"脂肪肝"は
値が基準値内であっても疑うケースがあります
でも血液検査表で「矢印」が記載されていないので
私たちの多くは疑いがある事すら認識できない
■そんな状態が長年に亘り続いていると
"脂肪肝"により炎症を招く事になります
即ち「肝炎」ということ
すると〈コレステロール〉の合成も
コントロールするのが難しくなり極端に値が高くなる…
若しくは低くなるなどの問題が引き起こされるのです
血液検査の値は
"低い方が良い"という都市伝説を信じている人がまだ沢山います
これも全ての項目に当てはまるモノではないが
私(やなせ)が沢山の血液検査データ
そして"人"の健康状態を照らし合わせると
値は"やや高い方が健康"の様に思えます
血圧も同様です
高いと血管が切れる恐れがあるから
血圧は低い方が良いと思ってるならそれは間違いです
何故なら…
カラダ全身に血液を送らなければならないのに
低い血圧なら全体に必要な量が行き渡らなくなる恐れがあるからです
その代表的な問題が
▼認知機能の低下
脳が必要とする血液を
十分に送り届けることが出来なくなります
最高血圧が"100"を切るなら
疲れ易いなどの不調は勿論
将来起こり得る恐れがある認知機能低下にも影響を及ぼすでしょう
■話を〈コレステロール〉に戻すと…
▼総コレステロール の項目は2015年に血液検査から消えています
『人間ドック』でも同じです
散々〈コレステロール〉は注意しましょう!って叫んでいたのに突如消えている(笑)
これも医療関係者は血液検査した人に説明する必要がある筈…
もう一つお話すると
〈コレステロール〉の中でも
▼悪玉と言われる「LDLコレステロール」
多くの人はご存知でないと思うが
実は"悪い"どころか
カラダを維持して行く為にとても重要な物質です
前出の大櫛先生曰く…
"LDLコレステロールがないと人は死んでしまう"
と仰っています
ですから値が低過ぎるのは健康にとって大問題となるのです
クスリで下げ過ぎるのも勿論アウト!
この「LDLコレステロール」は
肝臓で合成された〈コレステロール〉をカラダ全身に運ぶ役割を担っています
だからこの〈コレステロール〉が低くなると
様々な問題が引き起こされます
ここでも
▼LDLコレステロール = 悪者
と思っている人がいるので
血液検査データで基準値内で更に低くても問題とは思わない…
私(やなせ)は逆にカウンセリングの際
"これは問題です"と話をします
そして 食事でしっかり動物性タンパク質を摂る事を提案します
多くは「たまご」を摂ってくださいと伝えます ※アレルギーがなければ
■悪者扱いにされている〈コレステロール〉
中でも「LDLコレステロール」は
それ以上の扱いを受けている可能性があります
ネーミングもいかにも悪そうな"悪玉コレステロール"
〈コレステロール〉に"善"も"悪"もありません
前述した様に
「LDLコレステロールがなければ私たちは死ぬ」とも言われるほど
健康にとってめっちゃ重要です
その値は大櫛先生曰く「190」までならOK!
この数値は欧米の上限値だそうです
私たちの血液検査では上限値は「119」前後です
欧米人との体格差など違いがあるから
これだけ値に差が出るのでは?と思うのですが
▼遺伝子解析 で病気に罹る差は見つかっていないと言われます
大櫛先生は
「LDLコレステロール」の基準値が低いことで
"50%の人が病気に罹患してしまう"とまで言われています
■あとは…
▼HDLコレステロール とのバランスです
そして肝臓の状態が健全なのか否か…
〈コレステロール〉は80~85%が肝臓で合成され
食事からは15~20%程度反映されるだけ
ですから健康を保つ重要な物質である〈コレステロール〉を
十分に合成するには肝臓機能をアップさせることです
ここでも
基準値内だから肝臓は問題ないと思わないこと
血液検査項目に「矢印」が付いてないから
大丈夫なんてことはありません
不調で悩んでいる人は
〈コレステロール〉の値が低いのも一つですが
ミネラル(鉄:Fe)の少ないのも大きな問題です
多くの女性が感じているであろう
▼冷え
▼肩こり
▼頭痛(医学検査異常なし)
などが現れ易くなるのです
そして逆にミネラル(鉄:Fe)過剰も問題を招きます
現在は海外で安価なサプリメントを購入できますが
ミネラル(鉄:Fe)には十分な注意が必要です
何故なら
過剰の場合は精神不安定は勿論
悪性腫瘍などの問題を引き起こすケースがあります
健康を保つには栄養素は必須なんですが
それは血液検査で状態を確認した上で
どんなサプリメントをどれだけ摂れば良いのかを専門家に確認する必要があります
自身の栄養素摂取に不安がおありの方で
ヘルスケア通信をご購読頂いている方は事務局までご相談ください
※但し有償になるケースがありますので予めご確認をお願い致します
■多くの人が様々な医療検査を受けていますが
健康な人が増えているでしょうか?
到底そうとは思えません…
"検査したから大丈夫!"と内容を確認しないで
根拠のない安心を得ている人が多い為
不調や病気の人が増えている様に思えます
『人間ドック』を毎年受けているにもかかわらず
全く健康を感じない人も沢山います…
何故だと思いますか?
▼"基準値内"に収まっているから…
▼生活に支障を感じていないから…
こんな感じで
検査したデータを有効に使えていないのが問題でしょう
その点 ▼未病検査 を受けて頂くと
今現在の症状と照らし合わせて「矢印」の有無に関わらず
〈コレステロール〉やミネラル(鉄:Fe)を含めたカウンセリングを
分かり易く実施します
まだの人は事務局へ未病検査のご予約をしてください
そしてその後の経過を
半年後1年後に再度確認することも
健康を維持する上では重要になります
やったらやりっぱなし…では何事に於いても実を結びませんが
健康に於いてはその結果が顕著に現れます
■最後に…〈コレステロール〉が低い人は
値を上げることをしてください
食事では「たまご」を摂ること ※アレルギーがなければ
そして〈コレステロール〉合成には必要な栄養素があります
それが【ビタミンC】
私(やなせ)は
血圧も〈コレステロール〉も少し高いくらいが良いと思っています
『人間ドック』などで現れたデータが
ご自身の健康状態を示しているので
隅々まで確認することをおススメします
▼その不調…栄養素不足だと思います
■大阪・神戸ではクリニックで未病検査
を受けることができます
詳しくは事務局までお問合せください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■未病検査とは?を確認されたい方はこちら
でご確認ください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
https://mibyohc-association.or.jp

















