土日の15日・16日は、長野県諏訪湖の湖上花火大会に、今年も行って参りました。

直近で腕負傷してるから、行くかどうか保留してたんだけど、当日に現地合流で、正午におうち出発で現地到着、午後5時半。


毎年開催される、この花火大会は、今年で61回目。うちらは高校卒業してから行ってるから、もう、十何回って行ってることになります。(←皆勤賞ではないけど

毎年メンバーはちょこちょこ変わりますが、基本的に高校の時の同級10人前後。
結婚してる友達も多いから、毎年ちっちゃい家族が増えたりして、時代を感じます。



今回、初参加なのは、



ぽんきちと飼い主さん


Y家の次女、Yちゃん。
長女のAちゃんがYちゃん位の頃には、うちらと一緒に花火見に行ったんだけど、
Yは初めて。というか会うのも初めて。


ちっちぇーなー。おい。



Y家夫妻も同級生。会うの、何年ぶりだろうかね。





ぽんきちと飼い主さん





ぽんきちと飼い主さん



毎年、45000発あまりの目の前での湖上打ち上げで、
爆風と空気の振動が

 

戦争!?

 

っていうくらいすさまじい。

これを体感してしまうと、他の花火大会に行く気がまったく起きません。


毎年50万人もの人が湖畔に集まるから、帰りの諏訪湖駅周辺は、夜中まで人の波でごった返す中、うちらは毎年お世話になってる宿で1泊。


花火大会最中にもたびたび集中豪雨でずぶ濡れになってしまっても、花火大会終わってすぐに宿のあったかい温泉につかれるのは幸せ。
今年から、宿の事情とうちらの要望がマッチして、宿を貸切にできました。


さて、次の日曜日は。

上諏訪駅前でおみやげや買い物をしてから、
帰りの高速を気にしつつ、あの山梨の「ほったらかし温泉」へ。


ぽんきちと飼い主さん


「あっちの湯」と「こっちの湯」があって、それぞれで眺望が変わります。
うちは、「あっちの湯」に入ってみました。


次は、今回、お子が二人いるので、近くのフルーツ園に行って、水遊び。

こっからの眺望も麓の世界や遠くの山の稜線が見えて見晴らしは最高。



ぽんきちと飼い主さん





中央道上り線は、おそらく談合坂と小仏トンネル付近の、渋滞であるべきだろうとこが渋滞だろうな、っていうのを見越して、帰りはゆっくり、勝沼周辺でほうとうでも食べて帰りますか

って、



ぽんきちと飼い主さん


「皆吉」

ほうとう屋さんやのに、



ぽんきちと飼い主さん



ぶどう園もちゃんとあったりします。(←さすが山梨


立派な古民家を改造したような趣のあるほうとう屋さん。
縁側に出ると、涼しい風が風鈴をゆらし、すだれ越しに座っているとなんだか田舎のおばあちゃんの家に来たような懐かしさ。


ぽんきちと飼い主さん





ぽんきちと飼い主さん

よく冷えた季節の桃ジュースが、「田舎にただいまー」って気にさせてくれます。




ぽんきちと飼い主さん

野菜ほうとう。

だしがすごい!かつおと、多分にぼしかな?
かぼちゃもほくほく。



でも、


うちは、





ぽんきちと飼い主さん



卓上の七味全部使って激辛大変身
みんなから

「よくそれで味がわかるよね・・・」

と、言われながらも。



そして、勝沼ICから中央道に乗り出して、談合坂で解散。
みんな都内在住だし、茨城の方までうちしかそれより北上しないから、ここが最終休憩地になってまうな・・・


今年も楽しかったねぇ。
新しいちっちゃいお子とも遊べたし、よかったよかった。


そんでは、また来年ー(。・ω・)ノ