英語の民間試験延期なのかぁ。

中1から準備させられてたのに。

2024年度ということは、うちの息子関係ないんだね。中1からよね?

浪人したら最悪じゃないの。

まぁ、本人東京で4年間鉄道三昧の生活がしたいだけだし、戻ってきたら家の会社を継ぐから、大学にこだわりないし、関係ないと思って2020の入試改革の学校説明会も殆ど聞いてなかったけど。

説明会何回もあったよ。小5から。

学校の先生大変だなぁ。

小5の体験入学から、英語はどれくらいできるか?

志望大学は?って英語優先だったのに。

ユウは、ローマ字しか書けない、志望大学は白紙だったけど。

今でも志望大学は白紙。

志望最寄り駅なら書けるんじゃなかろうか(笑)




無理だったよね。

どの試験で受けるかも個人に選ばせるなんて、怖すぎるわ。

先生も何をどうアドバイスしたらいいもんかよね。

今まで通りじゃダメなのかなぁ。