昨日は
えりぱんともう一人の友達が所属する吹奏楽団の演奏会やって観に行ってきてん
めっちゃ良くてストーリーもちゃんとあって楽しかった
結構大きなホールでしかもお客さんいっぱいやったのに
友達ソロで吹いたりしてて
合宿行ったり頑張って練習してたの知ってるし
色々思ってなんかよくわからんけど時々泣けた
でもえりぱんは指揮者とかぶってて全然見えへんかった(笑)
吹奏楽もいいね
明日はいよいよ雑貨屋のイベントやねん
どうなることやら
めっちゃ良くてストーリーもちゃんとあって楽しかった
結構大きなホールでしかもお客さんいっぱいやったのに
友達ソロで吹いたりしてて
合宿行ったり頑張って練習してたの知ってるし
色々思ってなんかよくわからんけど時々泣けた
でもえりぱんは指揮者とかぶってて全然見えへんかった(笑)
吹奏楽もいいね

明日はいよいよ雑貨屋のイベントやねん
どうなることやら
波が
今年に入って友達の結婚がビックリするほど
決まっとうねん。
6人くらいおるんやけど
もうすぐ30やから?
(ちなみにまだ!?27やで)
そんなもんなのかね?
でもおめでたいことやからうれしい
この波に影響されて更に増えるんやろな
おかしいな、私には波が全く見えへんわ
波一つない静かな落ち着いた海を目の前にあれ?ってなってる(笑)
こうなったら自分で波を起こすしかないか
あ、タイ日記はしばらくお待ちください
決まっとうねん。
6人くらいおるんやけど

もうすぐ30やから?
(ちなみにまだ!?27やで)
そんなもんなのかね?
でもおめでたいことやからうれしい

この波に影響されて更に増えるんやろな
おかしいな、私には波が全く見えへんわ

波一つない静かな落ち着いた海を目の前にあれ?ってなってる(笑)
こうなったら自分で波を起こすしかないか

あ、タイ日記はしばらくお待ちください
生命は
載せたらあかん気がするけど
空気人形で使われた吉野弘さんの詩
いつか風が訪れて光が見えますように
生命は
自分自身だけでは完結できないように
つくられているらしい
花も
めしべとおしべが揃っているだけでは
不充分で
虫や風が訪れて
めしべとおしべを仲立ちする
生命は
その中に欠如を抱き
それを他者から満たしてもらうのだ
世界は多分
他者の総和
しかし
互いに
欠如を満たすなどとは
知りもせず
知らされもせず
ばらまかれている者同士
無関心でいられる間柄
ときに
うとましく思うことさえも許されている間柄
そのように
世界がゆるやかに構成されているのは
なぜ?
花が咲いている
すぐ近くまで
虻(あぶ)の姿をした他者が
光をまとって飛んできている
私も あるとき
誰かのための虻(あぶ)だったろう
あなたも あるとき
私のための風だったかもしれない
空気人形で使われた吉野弘さんの詩
いつか風が訪れて光が見えますように

生命は
自分自身だけでは完結できないように
つくられているらしい
花も
めしべとおしべが揃っているだけでは
不充分で
虫や風が訪れて
めしべとおしべを仲立ちする
生命は
その中に欠如を抱き
それを他者から満たしてもらうのだ
世界は多分
他者の総和
しかし
互いに
欠如を満たすなどとは
知りもせず
知らされもせず
ばらまかれている者同士
無関心でいられる間柄
ときに
うとましく思うことさえも許されている間柄
そのように
世界がゆるやかに構成されているのは
なぜ?
花が咲いている
すぐ近くまで
虻(あぶ)の姿をした他者が
光をまとって飛んできている
私も あるとき
誰かのための虻(あぶ)だったろう
あなたも あるとき
私のための風だったかもしれない