こぐまの不満です。





朝の幼稚園送迎、90%私なのですが
残りの1割も私がどうしても仕事で送迎できない日のみがパパ。

ママじゃなきゃいけない法律でもあるん?


私と旦那それぞれの状況を整理しますので
みなさん、この状況だったらパパとママどちらが送迎するのがふさわしいのか、一緒に考えてください真顔


ちなみに帰りは私の仕事が遅くなることがあるので、半々くらいです。

______________________

家⇄幼稚園 車で10分

※ここでいう幼稚園とは正確には幼保一体型認定こども園のことです。

お母さん
正社員 月〜金 8:30〜17:30

◎家⇄会社 車で25分(幼稚園経由しないと割と混雑なし)
◎幼稚園⇄会社  車で25分-35分(混む道ばかりのため道路の混雑状況で変動)

͏☑︎スムーズな場合
7:30家を出る→7:40幼稚園に2人預ける(5-10分要)→7:50幼稚園出発→8:20会社着

͏☑︎トラブル発生の場合(だいたいこっち)
͏ꪜ 子供のイヤイヤ
͏ꪜ 雨天の道路の混雑(晴れでも交通量多い)
7:40家を出る→7:50幼稚園に預ける(5-10分要)→8:00幼稚園出発→8:30ギリギリ会社到着か、時々間に合わない驚き


お父さん
父親の家業で正社員 月〜金+隔週で土
8:00〜17:00

◎家⇄会社 徒歩数十秒(隣の隣)

◎会社⇄幼稚園 車で10分

______________________


こんな感じです。
私は家⇄会社も、幼稚園⇄会社も通勤時間が旦那より圧倒的に長い上に、幼稚園⇄会社の道がめちゃくちゃ混む道路ばかりなんです。
毎朝7:30までに必ず出発できたらいいのですが、
なかなか余裕もって支度できていないのが現状。
しかも4月から保育園から幼稚園に変わって子供たちのイヤイヤも増えて、預ける際に泣いてないてタイムロス。スムーズに行く日なんてほとんどないのです。

ちなみに、起床から出発までの流れとしては

・5:30-6:00 私起床
・起き次第洗濯機回す
・乾燥かけられないもののみ取り出して干す、あとは乾燥機
・メイク、ヘアセット
・幼稚園持ち物準備
・自分の朝食(食べない日も多い)
・7:00旦那、子供起床
・子供の朝食(旦那も朝食食べない人)
・子供トイレ、着替え
・出発

っていう感じです。


幼稚園の持ち物準備や洗濯を前の日に完璧にしていたらいいのですが、今まだつわりで気持ち悪かったり、疲れやすくなっていて仕事で精一杯だったり、下肢静脈瘤が痛くて痛くて立っているのがつらかったり、妊婦特有の不調に襲われて、帰宅後は夕飯とお風呂で限界なんです。


旦那には毎日6:30には起きて支度を一部手伝ってほしいことは再三言っているのですが、ほぼほぼ7時頃起きるか、早く起きてもずっとトイレ籠り💩



なんか私の負担大きくないですか?


なぜ旦那が朝の送迎をしないかというと
(本人は怒られると思ってはっきり口にしないが言葉の端々に本音が見え隠れしているので私は全てお見通し凝視)
①ママがやるのが当たり前と思っている。
②2人とも幼稚園に着くと泣き出して預けるのに手こずる。
③以前の保育園は子供と荷物を預けて検温してバイバイだったが、今の園は次女は荷物を振り分けてセットしなければならず、手間がかかる。




朝の送迎私じゃなきゃいけませんか?真顔真顔真顔

______________________


我が家の水筒はコレ!




長女のお弁当箱は平成レトロなベリエちゃん!