ろくに結果すら載せないんだから、せめてリンクはるくらいの努力を。

あとで自分が見返すときのために。

ところでリンクって貼るの?張るの?

今さら内容をどうこうするつもりはないですが、あたしの書いたのって、隣であたしのぶつぶつ聞き(聞かされ)ながら試合見た人しか分からないんですよね。(聞いてても分からないという話も)
主語とか対象とか書かなすぎて。

まあ、あくまで自分メモだから自分で思い出せれば目的達成。


それでも、多少なりとも読んでくれてる人がいることに期待しつつ感謝しつつ、ちったあまともなものを。



さて。



1試合目、ジェイテクト×特殊鋼は3-0でジェイテクト


うーん。

ジェイテクトファンでも面白くない試合。

まあまっつんのエースにはそれなりにテンションあがりますけど。

(まっつん髪型マイチェン?)

銀ちゃん、幻のエース、私は見ていたよ。

ていうか結構分かりやすかったと思うけど。

と言いつつ、あんだけエースが出たんじゃありがたみがないっつーか。。

だけど今期も是非ともサーブ賞はとって欲しいところ。

1位の人は打数が多いから、まっつんはセット1本確実にとっていけば、抜けるかな。

ただ特殊鋼は今後下位との対戦だけど、ジェイテクトはカットのいい警視庁つくばが残っていると。

むう。。。


まっつんの話になってしまいましたが、チームとして、サーブとブロックがいいのは素晴らしいことだと思う。

サイドアウト(て今もいうのかな)が確実にとれるのであればの話。

サーブ・ブロックは盛り上がったり流れを作ったりするけれど、基本的に得点源はスパイクなのであって、それがいつまでもハマらないんじゃ不安でしょうがない。

なんででしょうね。今期ハマらないのは。

チャレンジマッチが思いやられる。

サーブ・ブロックなんて上には通用しないだろうからスパイク頑張って欲しいんだけどなあ。


と、試合の感想のはずが総括みたいに。

というのは、どの試合見ても同じことを思ってしまうということ。


対して特殊鋼。

この試合面白くなかったのは↑が理由でなく、特殊鋼が調子悪すぎたから。

↑なジェイテクトなら、もっと競って縺れていいと思うんだ。

銀ちゃーん。たつみー。お父さーん。

センターはいつも通り確実に切れてたけど、土屋は読まれすぎ。

土屋が?トスが?

土屋がネット際でチャンスボールとったらほぼ土屋クイックだもんなあ。

にしてもセンターのくせに3枚ブロックつかせるなんて。

囮冥利につきるってもんだな。

囮じゃないんで囮冥利も何もないけども。


なんかもっと熱い試合になると期待してたんだけどなあ。残念。



2試合目、ペ×タは3-1でタ


馬場復帰を楽しみに、ジェイテクトよりも馬場が目的で瑞浪まで来たというに。

スパイク1本で下がってしまったじゃないか。

ちぇー。


その後は後衛のみ守備で交替。

順大ではレシーブ出来ない側のくくりだったのになあ。

順大すげえな。←そっちか。

実際馬場入ると、みんな落ち着いてプレーしだすもんなあ。

それだけでも見れて嬉しかった。けど、やっぱスパイクが見てえよなあ。


初見の松本くん、最初樋渡がいるのかと思った。

(樋渡どこー)

でもなんか樋渡より頭おっきい…。

つっちい?

いやいや移籍なんて聞いてないし。

いやいや。

樋渡より頭大きからつっちーだなんて。そんなロジック…。

で、プレーは?


トヨタは安定の太田くん。

試合後はサイン攻め。

当然の流れ。

かっこよかったもん。


曲がりなりにも素人なりにも何年も見てきてブログなんてものを書いてるやつが「かっこよかった」の一言ってどう。

他に言うことあるんじゃないのかと。

ていうけど、あたしの「かっこいい」は色んなもの含めての一言なので。>その「色んなもの」を説明しろという話。

でも「かっこいい」は「かっこいい」んだい。

HI(勿論ヒーローインタビューの意)でも、明日は関で試合があること、それがホームゲームなこともちゃんと宣伝してたし。

なんか頼もしくなったなあ。



よし、リンクも貼ったし。

張ったし。