暗闇を照らす月のように、それぞれの道に光をあて
華を咲かせるお手伝い。~あなたと月と華の道~
フリーアナウンサーで女性の生き方を支援する魅力塾主宰
M*Fleur代表の田巻華月です。
ご覧いただき、ありがとうございます
あなたの人生は、あなたにしか背負えない・・・
自分の人生を自分で選択し、背負う覚悟。
出会う学生たちに言い続けています。
そんなこと、言われなくても当り前。かもしれませんね。
でも、もしこんな言葉を、アナウンサーを目指して就活中
27局目で内定を手にするまで、26回も泣いた学生の時の私に
誰かささやいてくれていたら・・・もっと早く覚悟を決めたのか。
いいえ。その経験をしたからこそ気づけた。
就活だけでなく、これまでの人生で、たくさんの辛い経験を
したからこそ、見えてきた。
就活に関しては、私の覚悟は決まっていたはずなのに、
やっぱり人間だから、面接に落ちると、へこむ。
自分を否定し、認めてくれない放送局の面接官を
恨んでみたり ☚ こわ~(笑)
父の事業が傾き、大学を辞めなければならないと言われて
初めて自分の力で、奨学金を得るためにいろいろ交渉し、
アルバイトもしてなんとか卒業。
夢をあきらめるわけにはいかない覚悟。
必ず、私を必要としてくれる放送局があるに違いない。
今落ちているのは、その放送局に出会い合格するため。
26回の不合格は、失敗ではなく、経験。
鹿児島放送に入社しなければ、夫ととも出会わなかった。
今の息子に出逢うことも出来なかった。
全ては未来の自分からの軌道修正?
人より多くの経験が出来たなんて・・・
ほら。落ちて苦しくて泣きたくなる学生の気持ちをわかるため
に、私に必要だったこと。
人生に無駄なことなんて1つもないんだから。
人生を50年近く生きてきて、ようやく言えるように
なりましたよ。ふふ
はじめまして。就職活動前のマナー講座で、新潟市の
新潟高度情報専門学校の皆さんにお会いしました。
人が何か伝えようとする時の基本は、
「簡潔」かつ「明瞭」であると言われていますが、
それだけではなかなか人の心は動かせません。
そこに、何をプラスすればいいのでしょうか・・・
「声は人なり、言葉は人格なり」
10人いれば10人の声と言葉があるはずですが、
発声練習だけで伝わるわけではありません。
その人が毎日の生活のなかで、何を見て笑い、
何を見て泣いているのか、何を学び、知り、
考えているのか・・・
そうした全てのことが、自分の声と言葉を作り出して
いるのです。
1つの情報を伝えるにしても、その表現方法や
言葉の組み合わせは無限です。
一言一句違わない話をする場合、
例えば同じ文章を読む場合でも、声のトーンや感情の
入れ方を変えるだけで、聞く人の印象は全く違うもの
になります。
真面目で真剣な彼らへの授業は、心が弾みました。
どんなに難関な資格を持っていても、人とコミュニケーション
仕事は1人では出来ないのです。
講義の中では、お辞儀の練習もします。
しかし、私はお辞儀の角度を教えているわけでは
ありません。
例えばそこに、よろしくお願いします!
ありがとうございました!という気持ちがあれば
きっとそういうお辞儀になるはず。
もちろん、綺麗なお辞儀の仕方は練習が必要です。
形だけのお辞儀なら練習すれば誰だって
出来るのです。
そこに気持ちが入っているかどうかは、その人から
にじみ出てくるもの。
マナーとは?
「相手に不快な思いをさせない、最低限のルール」
心の表れ。心の問題。相手への気持ちです。
今回、そのマナーの基本をしっかり受け取ってくれたん
だなと思ったのが、彼らからのアンケートでした。
アンケートは選択と自由記入の欄がありますが、
そのコメントに多さに涙が出ました。
アンケートの内容評価はいつも真摯に受けとめています。
このアンケートを一生懸命書いてくれたことは、
その字や書き方、そこから何か伝わってくるもの。
私を不快にさせることなく、心地よい、前向きな気持ちに
させてくれました。まさに、マナー。
全てを紹介したいのですが、ブログが3回分くらになりそう
なので、そのほんの一部です。
*今までのマナー講座では聞いたことのない、ちょっとした
ことですが、新しいマナーの見方を覚えました。
*数回の失敗で落ち込むよりも、その失敗を生かす行動を
するべきだと考えるようになりました。
*企業との面接はお見合いであるとの話に感銘を
受けました。
*とても短く感じてしまうテンポのよい講義で、内容もさること
ながら、田巻先生自身からも学ぶことが出来ました。
*品があって、とてもわかりやすくお話いただき、ありがとう
ございました。今後の活動に絶対役に立つと思います。
田巻先生も頑張ってください。応援しています!
はい。ありがとうございます。頑張りますね。
アンケートを見た研修担当者が、反響があまりに嬉しくて、
残業してでもまとめたくなり、実際に残業して
結果をまとめたのです。
私はこれまでの経験からお話していますが、
彼らには「受け取る力」があったのですね。
そして、その力を生かして自分自身を信じる力へ変え、
そしてもしその道の先で、辛かったり、違うと感じたり
何かを乗り越えてみても、進んだ道を見直そうと思う時が
来たら、それは遠回りではなく、次へのステップへ進むために
通らなければならなかったこと。必要だったこと。
考え方次第で道は大きく違ってくるでしょう。
それも自分の人生を背負う覚悟かもしれません。
夢の実現はそこまで来ていますね。
若い彼らに寄り添うことが出来て、
私が元気をもらいます。
せっかくの資格、学んだことを生かせる人になって
くださいね。人との繋がりの中で仕事をしていくこと
を学んでほしいと思います。
いつか仕事でお世話になるかもしれないし、
その時はよろしくお願いしますね。
親身になって応援してくれる担当の先生に恵まれ
良かったですね。アドバイスをしてくれる全ての人への
感謝を忘れずに。
内定をもらった、悩んでいる、もし私に連絡がとりたければ
どうぞメッセージください。
そう言えば、寝る時に腹式呼吸を意識して!って言ったこと、
思い出してくれたかな?
さて、次はどんな学生に会えるのでしょう。
「田巻 華月 会いに行きます!」
関連記事
「私は1度・・・死んでいる」 ⇒ こちら
「なぜ、なんのために働くのですか?完結編」⇒ こちら
「アナウンサー道1」 ⇒ こちら
「アナウンサー道3人生の岐路」⇒こちら
「理系の男子学生がね。言うのよ~」 ⇒ こちら
「素敵な社会人になるために」 ⇒ こちら
「資格が仕事をするのではありません」 ⇒こちら
「26転び、27起き!?」 ⇒ こちら
「自分の道を決める覚悟」 ⇒ こちら