万町の田を耕すも、その技は一鋤ずつの功による…サッカー前のストレッチ禁止! | MFCfutsal珍道中

MFCfutsal珍道中

MFCの試合情報とメンバーの近況報告

2024年 9月 23日 晴れ晴れ

木曜日

 

今日 脚の調子が良かったら

 

練習行くぞ~メラメラ

 

が・・・・汗

 

やっぱり 左足を上げたら 痛むのです汗

 

諦め 残業して 気分を紛らすあせる

 

てか 仕事も忙しく・・・汗

 

大谷翔平選手もリハビリに取り組んでおります目

メジャーのマウンドに復帰することが第一の目標。

それをかなえたあと、けがのリスクを最小限に抑え

つつ、どう結果を出すのか。

大谷は、

「ある程度、割り切って」という覚悟で、

先を見据えている。

「パフォーマンスを下げないようそこだけは

注意して、自分自身であまりあきらめないように、

そのままの感じでいきたい」

彼は1年後の今ごろ、マウンド上でどんな姿を

見せているのか。

慎重なリハビリが続く。

 

憲ちゃん 「大谷すごいね~

 

       ホームラン50本

 

       盗塁 50個 達成したね~

 

       すごいよ目 ネットニュース目

 

tama  「 多分!!学校教科書に載るよびっくりマーク

 

       学校の二宮尊徳像から

 

       デコピンと大谷翔平選手に

 

       変わるよびっくりきっとびっくりマーク 」

 

夜のランニングにメラメラ

 

まだ 蝉が泣いています耳

 

本当は来年泣く予定だったのでははてなマーク

 

秋の虫も まだ この暑さ続くのかと

 

泣いています耳

 

土曜日

tama 「 痛みは 変わらないです汗 」

 

理学療法士

    「 この衝撃波 maxまで上げてみますかはてなマーク

 

tama 「 お願いしますメラメラ 」

 

理学療法士 「 痛くないですかはてなマーク 」

 

tama 「 大丈夫ですグッド! 」

 

理学療法士

     「 骨から離れている筋肉に当てているので

 

       痛みは少ないのでしょう目

 

       野球部の子も肩に衝撃波あてていますが

 

       悲鳴を上げてますよびっくりマーク 」

 

tama  「 そうなんですかびっくり

 

       10月6日公式戦なんですが

 

        それまでには何とかなりませんかあせる

 

理学療法士

    「 それは なんとも言えませんねあせる

 

tama 「 マジっすか汗 

 

       いやメラメラ 絶対治すびっくりマーク 」

 

理学療法士

    「 しっかり ストレッチして治しましょうびっくりマーク

 

tama 「 そうですね

 

       しっかり 筋肉をほぐして ストレッチをメラメラ

 

      練習前にしっかりストレッチすれば

 

       早めに再開できるかもはてなマークですねグッド!

 

理学療法士

    「 サッカーする前にストレッチしたら

 

      怪我しますよびっくりマーク 」

 

tama  「 え ガーン  

 

       なんではてなマーク 」

 

理学療法士

「ストレッチをすると筋肉や腱は、伸ばされて

緩んでしまいます。
ですから運動前にストレッチをすると、

柔軟性とパフォーマンスを向上させ、

怪我の予防にも繋がるというイメージ

がありますが、実は筋肉の瞬発力が

落ちてしまいます。

なぜなら筋肉は収縮することが仕事

だからです。
ですから関節周りの筋肉が伸ばされ

収縮力が失われると、緩んだ筋肉が

関節を保持できなくなり、怪我が起き

やすくなってしまいます。」

 

tama  「 マジ目 」

 

理学療法士

「日本代表の試合前の準備運動を

よく見たらわかりますが

同じ姿勢でじっくり伸ばすストレッチは

避けて、散歩やジョギング、運動の中で

実際に行う動きなどをして十分に体を温

めてください。
ストレッチをすることがすべてダメという

わけではないですが、運動前のストレッ

チはやめておきましょう。
怪我をする確率が高くなってしまいますびっくりマーク

 

tama 「 早く言ってよ~あせる 」

ウォーミングアップの目的は、筋肉の温度、柔軟性を高め、

筋肉の反応速度を上げることです。
動きながら行う「動的ストレッチ」を取り入れて、

正しいウォーミングアップをしていきましょう。

オススメのウォーミングアップ

5分程度のジョッギング    

・・・ゆっくり始め、からだ全体を暖めていきます。

5分程度の動的ストレッチ  

・・・肩・腰・股関節・膝をゆっくり回旋します。

5分程度のイメージトレーニング

・・・競技のなかで実際出てくる動きを軽く行います。

 

また、良い筋肉をつくるたんぱく質やアミノ酸、

筋肉のエネルギーとなる炭水化物を普段の食

事やサプリメントで補い、いつも良いコンディシ

ョンを維持しておくように心がけましょう。

夜中に台風のような強い風

知らなかったな~目

 

スポーツ前の ストレッチは 身体を痛めるとはガーン

 

年寄は しっかりやらなければ

 

 と 思ってました・・・びっくり