一卓嗣の点の記 -17ページ目

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

今日はついに半袖で出動してしまいました。

まだ5月ですよ?

8月とか当たり前に40℃超えしちゃうんじゃないでしょうか?

エアコンも全然効かないし、もう踏んだり蹴ったりです。

 

当然のように避暑地に逃げていました。

「修羅の門」、16巻まで読みました。

闘いのピークは明日以降にお預けです。

 

髭剃りの替刃のストックが切れてきました。

買わなくてはいけないんですが、4個1,200円より8個1,980円ですよね、普通?

生物じゃないんだからそうですよね?

皆さんならどっちを買いますか?

何かつまらないところで踏ん切りがつかない僕なのでした。

本当にもう真夏かと思うほどの暑さでした。

そんな中長袖のTシャツで出掛けてた俺って一体...

 

そんな訳で予告通り、避暑地にて読書。

「修羅の門」を頭から10巻まで読んできました。

ちょうど第二部の終わりで切りもいい感じでした。

30何巻まであるので、じっくりちびちび読んでいきたいと思います。

 

明日か明後日にはまた少し荷物が来るみたいなので、とりあえず明日は朝から自宅警備。

エアコン回さないとやってられない暑さなので、電気代を気にしつつエアコン全開でいきたいと思います。

なかなかに暑い一日でした。

真夏日の所もあったみたいで、みなさん大丈夫でしたか?

僕は誘惑に負けてついにエアコンを動かしてしまいました。

しばらくはこの暑さが続くみたいなので、どうぞ水分補給などは忘れませんように。

 

この前の健康診断の結果・第2弾が送られてきました。

今回は胸部レントゲンの結果。

肺がん等の異常は見受けられないとの事で、これは一安心。

自覚症状が見られる場合はすぐに病院へって書いてありますが、肺がんの自覚症状ってどんなの?

よくわかりませんが、おかしいなと思ったら病院に来いと言う事ですね。

今後気を付けたいと思います。

 

明日は今日より暑いらしいです。

避暑地をフル活用する時期になったという感じですね。

明日からは「修羅の門」を全巻読み返してこようかと思います。

頑張ってきます。


去年の今日も同じタイトルで日記を書いてたみたいです。

今日なんかまさにサイクリング日和で、元気があったらどこまでも行きたいような良い天気です。

僕はもう何処に行くにも自転車なので、サイクリング=スポーツってイメージはさらさら無いんですが、世間はそうでも無いみたいですね。

今日も1台、キメキメのジャージでかっ飛ばしてるお兄ちゃんとすれ違いました。

あの裏道は結構危ないと思うんだけど、まあ本人がいいのなら別にいいか。

兎にも角にもみんな安全運転でいきましょう。

 

最後に、今日知った事実。

鮭は赤身魚ではなく白身魚。

人生50ン年やってきて、ずっと赤身魚だと信じてました。

魚だけに、まさに目から鱗の真実でした。

今回変更するのはこの3つ。

・もやし炒め→キムチ

・サラダ→れんこんのきんぴら

・鶏肉→豆腐

基本あっさりめを意識してこうしてみます。

キムチはダイエット効果もあるそうなので、めげずに毎日食べてみたいと思います。

動物性タンパク質から植物性タンパク質に変える事で必須アミノ酸が不足気味になってしまうので、たまには動物性タンパク質も摂るようにしたいと思います。

さて果たしてこれで順調に回せるのか?来月からの僕に期待です。

 

今日は終日雨で、部屋で鬱々と過ごした一日でした。

明日は良い天気で気温も上がりそうなので、少しでも上機嫌になれればいいなぁと思います。

まあ毎度毎度の事なんですが、悪玉コレステロールと中性脂肪が多いみたいです。これはどうやったら数値が下がるんでしょう?

それと、腎臓の機能が年齢の割には低下していると。

病院では「生活習慣を云々」と言われましたが、言われるほど乱れた生活をしているつもりは無いんですけどねぇ。

ま、とにかく何らかの改善を検討しなくてはいけないみたいです。

しかしどこから手を着ければいいのやらです。

いろいろ調べて頑張ってみたいと思います。

 

あと、大腸ポリープの件についても突っ込まれました。

少し期間が空いてるので、検査を受けてみるのもいいかなとの事でした。

大腸ポリープは放っておくと癌化するらしいので、そこは何とかしたいと思いました。

 

とにかくね、運動ですよ運動。

サボってるから体重も増えるし検査の数値も妙な事になってしまうのだと思います。

手軽にできる運動と言えばサイクリング?ウォーキング?辺りから始めるのもいいかなと思います。

今日明日は雨で外出しないので、早ければ水曜辺りから何かしら出来ればと思います。

頑張って身体だけでも健康にしたいです。

スマホのアプリで「履歴書カメラ」というのがあります。

昨日書いた証明写真とかを撮るための無料アプリです。

リクルートが作っているだけあって、お手軽な中にもツボは押さえている感じです。

顔の中心線とか頭のライン・あごのラインなんかも表示されて、バランスよく撮れる感じになっています。

これで撮った写真は「かんたんnetprint」という、これまた無料アプリを使ってコンビニ(セブン・ローソン・ファミマ)のマルチプリンターで印刷できます。

家にプリンターがある人はそっちでも印刷できます。

ちなみにこれらを使ってコンビニで印刷すると、証明写真4枚が驚きの30円で出来上がります。

自撮りなので慣れるまでは何度も取り直しましたが、今回の件で必要な仕上がりにはなったと思います。

皆さんも一度お試しあれ。

 

明日の午後から水曜にかけては雨らしいです。

買い物は明日の午前中、病院に行く前に済ませておきたいと思います。

来月には2年に一度の証明写真の交換がやって来ます。

なのであの街中にある証明写真を撮る機械を見て回りました。

思ったほど置いてないものですね。

かと思うと「何故こんな所に?」と思う場所にぽつんと置いてあったり。

 

最近の機械はかなり優秀で、美肌効果とかあったりもします。

その分料金もちょっと高めだったりね。

あれって何で7枚も8枚もプリントされるんですかね。

一度にそんなに使う機会はそうそう無いと思うのですが。

枚数は2枚ぐらいでいいからもう少し安くならないものかなぁ。

今のところ最安は馬橋の東武ストアの所にある7枚600円。

松戸で300円とか400円の機械があったら教えて下さい。

宜しくお願いします。

 

さて、来るべき荷物も来た事だし、早めの晩ご飯にしようかな。

一息入れたら準備に取りかかりたいと思います。

保湿剤が無くなりかけてきたので、満を持して皮膚科に行ってきました。

実際もう痒かったり炎症があったりとか全然無いので、「また何かあったら」と言う事で今回の通院は終了。

夏場の汗ばむ時期とか冬場のいっぱい着込む時期とかになったら、もしかしたらまたあの病院にお世話になるかもです。

そういうのはあんまり考えたくは無いんですけどね。

まあとりあえず無事に治って良かった良かったです。

 

今月はやたらと病院に行く日が多い気がします。

次回は20日、こないだの健康診断の結果を聞きに行ってきます。

いろいろ問題の多い僕の身体と心、大事にしていきたいと思います。

明日行われる格闘技のイベントで、日本の青木真也という選手がタイトルマッチを行います。

チャンピオンである青木選手が指名したのが、今ものすごく勢いのある若くて強い選手。

インタビューで何故彼を挑戦者に選んだのかと聞かれて青木選手は「自分を問いたい」からだと答えていました。

長生きするにはオジサン同士やり合って終わったら笑って肩を叩き合ってって世界の方がいいんだけど、そうじゃなくて若い世代の者とやって自分のやってきた事を問いたい、と。

ストイックとは違うんだろうけど、純粋な人なんだなぁと思いました。

 

そこに僕自身を当てはめてみると、僕もやっぱり自分を問いたい。

一つ二つ下の世代の人とライブやって、自分を問いたいと思うのです。

時期的なものはまだ未定ですが、そういうジョイントを組んでみたいなぁと思っています。

その時にはどうか相手をしてやって下さい。

お願いします。