つっても、またホラー物しか観てません。
ゾンビ3。めちゃつまらねえ。とりあえず、登場人物がバカ。
ゾンビの方が頭良いんじゃないですか(w
少年マイコーは生きてても気持ち悪い。皆さん、観ない方が良いですよ
死霊のえじき。day of the deadだっけか。
既に、世界(というかアメリカ)がゾンビだらけになってて、電気もないような状況からスタート。
やっぱり登場人物がバカ。パボだったかとかいうあだ名をつけられて、変な博士に教育させられてるゾンビがウケる。ピエロのゾンビ、目だち過ぎですよ。どのみち、グダグダな終わり方(w
サンゲリア。飛ばし飛ばし見てたから、イマイチストーリーは掴めてないんだけど、やっぱり登場人物がバカ。何かこればっかりだな。ゾンビ3でもだったけど、変にゾンビが組織的な動きを。
その割に、生きてる人は組織的じゃないよ。
泳ぐゾンビも面白いですね。サメと戦ってました。
死霊のしたたり3。これはゾンビ映画じゃないな。バカ映画。死んだヤツを蘇らせる注射でパニックが、みたいな。バタリアンのトライオキシンみたいなもんかな。でも、それより生き生きしてると言うか、死んではいないらしい。蘇ったネズミと切り落とされて自発的に動く刑務所長のアレがエンディングのスタッフロールで戦ってるのはウケる。
ホラーはここまで。
スネーキーモンキー蛇拳。ジャッキーです。かなり昔にTVKかなんかで録画したヤツと同じ字幕だった。
吹き替えが見たいなあ。最後の敵の鷹爪拳上官逸雲と酔拳の鉄心は同じ役者さんですね。
ゾンビものは、未だに定期的に新作が作られているようなんだけど(ゾンビキングとか)、地上波で放送されることは、殆どありませんね。つーか、ホラー物が少ない。世の流れか?
数万人が観て、一人でも真似して事件を起こすと、その映画漫画のせいと騒ぐ御時世ですから。
俺も問題起こしたりしちゃったら、そう言われるんだろうなあ(w