こちらのブログはずいぶんとお久しぶりになってしまいました。


おわかりの通り、アートの活動はただいま充電期間中です。


今は文章を書く活動が私にあっているので、そちらだけを優先しています。


パステルはもちろん書いていますよ!


いつか、自分の小説(童話などではない)に自分の挿絵で本が出せたらいいなと思っています。10代の頃から書いていた線画やイラストにとてもヤル気が増してるので、もう元からの私の姿と言うか、オタクというか( ´艸`)そういう自分がやりたい事まっしぐらでこの一年来てしまいました。


パステルシャインを広めて行くのもすごく楽しくて、もちろん意義のあることだし、あれは本当にハッピーパワーがわく活動だと思うのだけど、それをやれる人は今、たくさん出てきました。


私は・・・自分のやれること、やりたいことをやらないではいられない性分なので、パステルシャイン講師としての活動をやめたわけではないですが、今はお休みしています。


最近は素敵な絵を描かれる絵師さん(イラストレーターさんですね)とも知り合えるようになり、pixivなどでも交流したり(絵でも文章でも)私の好きな「Fusion(融合)」があちこちで成立してる。


そのダイナミックなパワーって楽しいなーって思います。
ほんとに年代も、国も関係なく自分が表現した絵や文章だけで係わり合えるんですからねー。

(ちなみに文章の活動はこちらのブログではご案内していないので何の事だかわからないですよね、すいませんm(_ _ )m)

* * * * * * *

もし、万が一、お問い合わせなどありましたらメッセでお願いします。(お返事は遅くなるかもしれませんが)

* * * * * * *


ちょっとした近況報告でした。(naoco)
お久しぶりです。NAOCOです。

かなりブログをお休みしていましたね。
私、元気なのですが、ちょっと思うところあって休んでいました。


ところでところで、こないだいつもお世話になってるコラボカラーズさんのお誘いで「デザイン習字」を習いにいって来ました!


それは.....私は深夜、食い入るように見ていたあの番組の、あの人だったことがわかって。


「行きます!即答!」


日本全国をサイコロで旅する....(あれ~某HTBで聞いた事があるような???)

虹の伝え人MAXさん に教えてもらったんです。

パステルでセルフヒーリング!~パステルシャインアート/TCカラー/アロマテラピー/クリスタル制作~

しかし.....筆ペンなんだけど

初めは難しいね。

慣れてくると遊びがでてくる。

細く書いてみる、ぶっとく書いてみる。右上がり、左下がり.....

文字は表情をどんどん変えていきます。

みんなの書いてるのも見せ合いながら、ほぉ~いいね~ブブブッ、焼酎のラベルになりそうな字だ!とか、あーでもないこーでもないと言い合いながら和気あいあいと進んで.....

「この筆習字は字のウマイヘタというより、紙面の中でのバランスが大事」

いや、字がうまいにこしたことはないんだけど。
やってみてわかった。


バランス。大事。


いや、なんでもバランスって大事なんだけど。。。。

この筆習字もつまるとこそれなの。
最後に両親にあてた暑中見舞いハガキ.....ウマイわけじゃあないけど私らしかった、かな?


・・・・全然反応来ないのが、空しいんですけど~~~!

はぁ、いいんですけどね....ええ、キモチだから。


うあーん!今度の年賀状は見ていろぉーーー!ヽ(`Д´)ノ
<Pray for JAPANシリーズ>
「光をつなぐ ~ Relaying of Light~」

パステルでセルフヒーリング!~パステルシャインアート/TCカラー/アロマテラピー/クリスタル制作~

ありがとう って言われると
私の心に光がともる
光がともった私が隣のコに
ありがとうって言う

そうやって世界は循環している
こんなにも地球はピカピカだ
<Pray for JAPANシリーズ>
「ありがとう ~Thank you for all~」

パステルでセルフヒーリング!~パステルシャインアート/TCカラー/アロマテラピー/クリスタル制作~

ありがとう って言われた
キミの方が体がしんどいはずなのに
ありがとうって言ってくれた

キミから受け取ったあったかい気持ち
次に繋げていくからね
ありがとうね
<Pray for JAPANシリーズ>
「同じ月を見ている ~Super full moon~」

パステルでセルフヒーリング!~パステルシャインアート/TCカラー/アロマテラピー/クリスタル制作~

この空はキミのところにも繋がってる
ボクら 同じ月を見ているんだね
きっと 月を見て感じるこの気持ちも
キミに繋がってるんだね

いつも 大好きだよ 
いつも 一緒にいるよ