こんばんは🪖

 

“METAL

HALF

HELMETSの杉山真也です。

 

 

昨日の作業の続きを行っていきます。

 

プーリーカバーのガスケット等を新品に交換して、

取り付けて、駆動系は完成です😄

 

続いては、リア回りを診ていきましょう👨‍⚕️

 

マフラーバンドのボルトがないですね…
これは、取り付ける時に新品のボルトを取り付けましょう。

 

バラシていきます。

スムーズに行けばいいのですが…

なんか感じるモノがあるんです…😅

 

 

マフラーのボルトは、斜めに入っており外すのも慎重に外しました。

無理に緩めたら、折れますからね…💦

 

幸い…スイングアーム側だけですので、修正はしやすいです。😮‍💨

 

タップでネジ山を修正です。

なかなか垂直にならず、ゆっくり焦らず修正していきます。

上段が終わったら、下段も修正です。

 

ブレーキダストは、だいぶ溜まってますね…

ブレーキダストは、エアーで吹き飛ばしたりしちゃダメですからね?

ちゃんと出して、「ほうき」と「ちりとり」で取って捨てるか、ウエスで取り除きましょうね☝️

 

タイヤは、打ち合わせ時に交換させて頂くお話となっておりますので、交換させて頂きます。

リアに関しては、パンク修理跡がありましたので、フロントの合わせて交換です。

 

タイヤ交換前に、ブレーキを診ておきましょう。

ベスラ製が付いていますが、向きは逆で組んでありますね…

今回は、残量もありますので交換はせずに整備をしますが、

ハブを痛める事もあるので、ブレーキシューは純正がお勧めです☝️

 

うーん…

目視点検時に、触れてはいたんですが…

 

固着していて全く動かず…

こちらもネジ山が崩れているようです…。
無理に締めこまれてた可能性がありますね…

 

またまた、修正です…💧

 

またまたまた…修正です💧💧

スムーズにはいかなそうです。

 

本来は指で回る箇所ですからね…

 

修正を終えたら、カムの清掃です。

動きがよくなかったので、磨いて清掃です。

 

新しいグリスを塗布して、ブレーキは仕上がりました!

正直言います!

「はぁ…あぁ…」って何回言った事か…😮‍💨

 



さて!!

気持ちを切り替えて、タイヤ交換をしましょう!

付いていたタイヤを外して…

 

新しいタイヤに交換です。

 

交換しましたら、隅々まで清掃です。

 

タイヤもキレイに仕上げて、気持ちよくなりましたね✨

 

スイングアームも洗浄です。

ベアリングは問題ないようです。

 

車体に取り付けます。

 

サスを外して見ると、ブッシュがダメですね…

 

4cmダウンのサスに交換します😄

 

新品はやはり良いですね!

 

マフラーバンドのボルトも新品にして…

 

 

 

車体に取り付けて、リア回りが完成です😄

 

 

 

「はぁ…あぁ…」が続いたので、気持ちを切り替えるためにも、他の場所を診ていきましょう。

目視点検でタンク内は見ていて、タンク内は大丈夫と判断したのですが…

 

タンクキャップが、錆だらけです…。

 

「無」になれる作業をします。

それは、無言でひたすら磨くという事!

だいぶ良くなったと思いませんか?

 

「あまい!」って声も聞こえてきそうですが…

サービス内容なので、これで勘弁してください…

※私は「褒められて、喜ぶタイプ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

はいっ

続いては、冷却水の交換です。

古い冷却水を抜いたら…

 

新しい冷却水に入替です。

 

エンジンをかけてファン確認をする間、別の作業をしていきましょう

 

ん!?

スターターリレーの位置がおかしいですね。

プラスの配線が変わっているようですね…

短くて、本来の位置に届かないようです。

 

エンジンをかけているうちに発生電圧も診ておきましょう。

 

ファンは、問題なく回りました。

 

5メモリで回りだして、止まる時には4メモリでした。

 

続いてフロント回りです。

 

リアよりも嫌な予感がするんです…🤨

触れるのがちょっと不安です…。

 

パッと見た感じは、悪くないですね。

パッドの残量も残っています。

(だいぶ汚れていますが…)

 

あぁ…💦

不安的中です

🎯

キャリパサポートのカラーが全く抜けません…。

普通であれば、サポートを傾けただけで、少し頭を出してくれる部品ですが…

顔も出してはくれません。

 

仕方がないので、圧をかけて抜き取ります。

⁽スイングアームのブッシュ交換並みの圧です)

 

抜けました!!

 

が!

錆がひどすぎて、どうしようもできません…。

磨いてみましたが、全く変わりません…。

廃番パーツですから…

どうしましょう🤔

 

慎重に、錆だけを削りました。

 

サポートに入れてみると、動くようになりました。

 

今度、中古品で対応させて頂こうと思います。

今回は、これで進めさせて下さい🙇🏻‍♂️

 

キャリパのピストンは、とってもキレイ!

動きもとてもいいです!

 

清掃して、ピストンを戻します。

戻りもとても良いです!

逆にビックリ!!

 

これらを磨いていきます。

 

さすがに全部は取り除けませんが、だいぶキレイになりました。

 

またまた、問題発生です…💦


先程のカラーに付く、ブラケットシールですが、

錆びすぎて変形&穴が空いている状態です。

サンドブラストかけたら、消えてなくなるレベルです…。

 

これも廃番です…。

 

 

ちょっと離れた場所に倉庫があるのですが、探しに行き…🛵💨

ありました!!🔍


ちゃんと使えるブラケットシール!

可動する為に必須の部品ですから、安心しました…。

 

仮り組みしてみると…

「動くーーー!!」と思わず喜んでしましたw


これで、キャリパサポート部分は、修正出来ました🙌

 

 

やっとタイヤ交換に移れます。

フロントは、ヒビが多数…

要交換ですね。

 

リア同様、組んだら洗浄です。

 

🧽🫧🪣


キレイに仕上がりましたね。

前にも言いましたが、タイヤがキレイですと見た目が全然変わりますからね。

 

ホイールを車体に組む前に…

試乗点検で一番気になったステムです。

…ハンドルと合わない年式のステーが付いてますね。

これでは、ハンドルが右寄りになってしまいます。

こちらは一旦置いておいて…

 

ハンドルを外して行くのですが…

触れるネジ達…全て緩々です💦

事故にならなくてよかったです😮‍💨

 

クランプのボルトも緩んでました。

ノーマルハンドルだから、スプライン(?)があるので、ズレなかったわけで…

怖いですね。

 

ステムのナットも緩々でした。

主原因はこれですね。

ここが緩んでいたので、ガタガタだったんですね。

本来であれば、ステムベアリングも交換したいところですが、

レースは大丈夫そうなので、次回にしましょう。

 

クランプのボルトはこれですよ?


しかもネジ切ってる跡がありますね。

これでは短すぎます!!

トルクがかかる前にこうなってしまいます…。

 

適正な長さのボルトに交換しておきましょう。

 

 

さて、前に進みましょう!!

メーターのギアボックスですが…

メーターケーブルを固定しているボルトが、外れかかってますね。

 

キレイにして、増し締めしておきましょう。

 

 

フロントも4cmローダウンするのですが、

サスを固定しているボルトは全く締まっていません…

手締めくらいです…。

 

まぁ、外すのは楽なんですが…😅

そういう問題じゃないですよね?

 

取り付ける時は、しっかり締めます。

 

サスを取り付けて、タイヤを空転させます。

引きずりもないですね。

リムの歪みなどもありませんでした。

 

今日は…色々ありました…💦

こんなに大変なのは久々です💦

 

要因は…

「錆」と「緩んでるボルトの数」による不安です。


明日も続きをやっていきたいと思います💪

 




作業が遅いと思われるかもしれませんが、

出来るだけ早く仕上がるように、且つ“質”が上がるように努力しているつもりです。

ご理解いただければ幸いです🙇🏻‍♂️💦


 

METAL HALF HELMETS🌴

Email: metalhalfhelmets@gmail.com

phone: 050-1400-3189

https://www.facebook.com/people/Metal-half-helmets/100085301366317/

https://www.threads.net/@metal_half_helmets

友だち追加