






ここにはシンハービール(タイのビール)の大瓶があるので、それを楽しみに2年ぶりくらいに会社の後輩をつれて行くことに。
到着後、まずビール(写真1)。
ヤムウンセン(春雨と海鮮のサラダ・写真2)、空芯菜の炒め物(写真3)、サイクロックヤーン(タイのソーセージ・写真4)、なまずのレッドカレー煮(写真5)を頼んで宴会(?)開始。ヤムウンセンは辛めですが、他もそれほど辛くなく後輩達も平気でした。個人的には、サイクロックヤーンが大好き。発酵させた、酸味のある焼きソーセージで、ゴールデンウィークに開催されるタイフェスティバルではこれを炭で焼く煙が立ち昇り、ビールも進みます。生姜や玉ねぎ、ピーナッツなどと一緒に食べます。アッよだれが...。
その後、追加でソムタム(写真6)ちょい辛目でオーダー。青パパイヤのサラダ。サラダは全体的に辛目ですが、もっと辛いほうが好みでしたね。
最後はデザート。タピオカとココナッツのプリン(写真7)。4人で2万円ほどでした(たぶん半分はビール(笑))。
ちょっと残念だったのが、デザートの種類が減ったことと、以前は客あしらいが上手かったマダム(と勝手に呼んでます。女性店主)が、この日は機嫌が悪かったのか愛想がないのが...。
昔は出勤前のタイ人ホステスさんがいたりしたのですが、この日は全く姿が見えず。日本にいるタイ人が減っているらしいです(浅草にお店を持つ日本とタイのハーフの関係者談(笑)) 雑誌やテレビに出るようになったからか、客層も若い感じがしましたね。
あと、近くに食材の小売もする「ラーメンショップ タイランド」もあるので、タイ料理初心者を連れていく時はここによってからいくとテンションが上がってお勧めです。
タイ料理「タイランド」
墨田区錦糸3-12-10
03-3626-3885
平日 12:00-14:00/17:00-23:00
土日祝 12:00-23:00
月、年末年始休
http://www.t-orient.co.jp/qanda.htm
タイ国食材店「ラーメン&ショップ タイランド」
東京都墨田区錦糸3-7-5
03-3625-7215