




食事のほかには服(写真1、2)や雑貨(写真3)のブース。はやりのヨーガやアーユルベーダ
などの美容系もあり、体験できました。あと、最近のインドの経済発展を繁栄してか企業の
ブースも多いです。日興コーディアル、HIS、パソナ等など。(インドに派遣されてもなぁ)
メインステージではシタール等のインド楽器による演奏や、それぞれの地域のダンスが
行われていて結構人を集めてました(写真4)。
オーム事件からインドの衣装や宗教に抵抗感を持つ人もいるようですが、ここはいたって
普通なイベント。小さな子供をつれた家族づれも多く、年齢層も幅広い感じがしました。
毎年5月頃にタイフェスティバルというタイ国のイベントがあるのですが、これは動けない
ほどの大人気。それに比べるとちょっと離れれば座るところも確保できるので、ゆっくり
できますよ。
今日は雲もないのでビールにシシカバブー(写真5)美味いだろうな。