ブログにご訪問下さりありがとうございます♪今日の朝散歩てすが、2匹と行ってきました。
魂が目覚めると、なぜ頑張れないか、、?
この言葉、ピンときたり、むむ?と思ったりする方はいらっしゃいますか?
もれなく私がそうでした😅
なんとなく、、
これから長女も??なセリフを聞きました。
もう無理、みたいな言葉も出ていたな、、。
もう頑張れないなぁ、と感じているなら、本心ではしたくないことを長いことやっていたか、自分の心を置き去りにして、周りに合わせていたか、なのかな?と思います。
長女の場合は?
他人には合わせてないタイプだから、本当にやりたいことではないことをやってるからでしょうね。
むむ?と違和感を感じたり、心や身体が動けなくなったりしたら、そのサインかなぁと思います。
長女と次女は、もう○○県には住みたくないと、うちのある田舎めのところに引っ越したいようです。
どうなるでしょうか?
魂が体験したいことをして、決めてるだろうから、心配はせず、信頼して見ていこうと思います。
さて、自分のことになりますが、、今は、心地よい暮らしを楽しんで、やりたくないことは基本やらない私ですが、それはその正反対のことを十分やり切ったから、いまそれができてるということでもあります🤣
不安&恐怖?みたいな、そこはかとない得体の知れない不安感をいつも持っていて、『どれが正解?どれが正しい?』とやっていました。
不安や恐怖があるから、選択の間違いが怖かったのですよね。
話は具体的なことになりますが、毎年ちょっとした親戚がらみの集まりがあり、毎年毎年、参加するのが普通という中で、今年は不参加をやってみました。
ワンズの介護という名目です。
まぁ、確かにその日ポポの具合が悪くて、動物病院にも行ったので、事実ではありましたので、導きみたいな感じもしましたね。
自分の心を第一に大切にして、無理なことをしないと、幸せ感が大きくなってきます。
人から言われてやらないようにしていたり、頼まれても自分の意思でやる形にしているので、
あーすれば良かった、こうしたくなかった、見たいのはないので、、
また感謝の思いになりやすいです。
感謝って、むりにするものでもなく、思考でするものでもなく、気が付いたらしていた、って言うのが一番いいですよね?
たいじろうさんの最新の動画です。ぜひピンと来たらご覧下さいね。
今日は、たいじろうさんの無料オンラインセミナーが2時からありますよ。
ラインの友達追加して、参加間に合うと思います。
ではではまた
お読みくださりありがとうございました😊♥️