スワンで伸びる! Swan on the Trapeze Table | うまれかわる、からだ。 metamorphose

うまれかわる、からだ。 metamorphose

座学からはじまるマシンピラティス。「マンツーマン授業」で進む塾方式のちょっと特殊な教え方をしています。

東横線 日吉綱島・グリーンライン高田駅@横浜

お仕事で固まりがちな背中、ぜひピラティスのスワンで伸ばしてください♪

 

位置が固定されがちな肩甲骨も肋骨の上を滑り、肩の動きがスムースに乙女のトキメキ

 

座りっぱなしの股関節もしっかりストレッチ猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

「背中を伸ばす」と表現されがちなポジションですが、伸びてるのはお腹でもありますメロンパン

 

座っている時間が長いとお腹側を潰してしまいがち。

 

お腹を伸ばして内臓の位置も良くしましょう〜ルンルン

 

 

【Swan on the Trapeze Table スワン オン ザ トラピーズ テーブル】

 

コアコントロール↑(胸郭と骨盤のコネクション・接続性↑) 

 

肩関節可動性↑ 

 

肩甲骨の可動性↑(肋骨上での肩甲骨の滑走が起きる、肩甲帯と胸郭のリズム・連携↑)

 

腹筋群の強化

 

背筋群の強化

 

股関節屈筋群のストレッチ

 

爪先までの足の意識↑

 

重力を考慮した身体の使い方の意識↑

 

 

運動って素晴らしいネザーランド・ドワーフ

 

 

 

 

 

 

 

【楽曲】

 

"Ballet Class Music II - 19. Jete At Center" by Iraida Minkus

 

いつも素敵な曲をありがとうございますハリネズミ

 

 

 

  

 

“ファッション ウエア バレエ ヨガウエア レオタード Tシャツ ピラティス メタモルフォーゼ"