ひょんなことからPTA役員になってしまった
HSPには向いてないと思うけど
出来るだけ活動が負担にならないように
仕事はかなり減ってるそうですが
問題はそんなことではなく
人前に出ること知らない人と接すること
でも子どものためなら頑張れるかも
と、一時の気の迷いから入ってしまいました
どうしましょう
グループLINEにお誘い(強制ですが)いただいて
一気に心拍数が爆上がりしたり
何とも言えない不安感に疲れたりしてますが
出来ることだけしか出来ないので
出来る範囲でお役に立てるように頑張ります
と言うのも、
意外と学校の行事にはほぼ参加してる保護者でして
積極的なお母さんだわと、周りには見えてるのかな?
ただただ子どもの様子が見たいのと、
クラスが荒れてるのが心配で行ってたのもあります
全ては我が子のためですよ
結果、クラスの子たちと仲良くなってフレンドリーに話しかけてくれるのは嬉しいですけど
果たして私にPTAのような組織の一員が務まりますかね?
よく知らない人と関わるのが苦手なんですけど
良い人じゃなかったら私逃げるかも
もちろん私も周りの人に出来るだけ合わせていくつもりですけど
不安を挙げると倒れそうになるのでやめます
とにかく決めたのは自分なのでとりあえず頑張ろう