再編集の言い訳 | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

前回の日記に書いた詩画は

元々インスタグラムにUP!したものです。

 

以前、インスタグラムとアメブロが連動していた時は

インスタグラムの記事がすぐにアメブロにも掲載されたんだけど、

何故だかそれができなくなってしまい。

 

あれから時が経ち、先日、アメブロで他人様のブログを見ていたら

「あれっ、これはインスタグラムの記事では?」

というものがあって。

 

もしかしたら連動できるようになったのかもしれないと、

試しにやってみたら

無事、インスタグラムの記事がアメブロにもUP!されました。

 

ただ前みたいに「これはインスタグラムの記事です!」と

分かりやすい感じではなくなりました。

 

あと、文字色を変えたいので、再度、編集しています。

 

これはインスタグラム→アメブロに限った話ではないのだけれど

一度UPした記事を見返した時に誤字に気付いたり

何か変えたい要素を見つけた場合

再編集しているため

 

もし私の日記が更新されたらメールで通知にしている方が

いらっしゃったとして

私が再編集する度に更新通知がいっていたら

しつこくなってしまって申し訳ないです。m(__)m

 

これは前から気になっていたことでした。

 

でも、直したくなってしまうんです。(;^ω^)

性分なのでお許し下さい。

 

 

 

庭のブルーベリー

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    

    ★ご自身や大切な方へのプレゼントにいかがでしょうか?★

 

 

           オノまどかの絵本           

 

  

  … 思いがけず、歌の発表会でピアノの伴奏をすることになった
    レオちゃん。緊張しています。
    どうなってしまうのでしょうか? ……

    大人も子どもも日々、ちょっとしたチャレンジがあるかと思います。
    そんな時に寄り添える絵本です。