めずらしく、日記を連日投稿しています。(^^ゞ
前は休むことに罪悪感がありました。
休みの日にダラダラ過ごしてもったいないことをした! と。
でもいまは、最低限の家事や仕事はしているし
無理しなくていいんじゃない? というスタンスに。
元々、寝て回復するタイプなので、それに磨きがかかった感じでしょうか?
HSPはロングスリーパーが多いようです。
ただ私は夢をよく見る方で、昨夜はこわい夢を見ていました。(~_~;)
私のこわい夢のパターンの一つとしてエレベーターがあります。
昨夜はホテルの3Fか4Fで降りたいのに、エレベーターが止まらず
一番上の英語表示のボタンが光っていて、88Fまでノンストップで
上がっていってしまうというものでした。
しかもそのエレベーターは四方にドアがついていました。
あとエレベーターが壊れていて真っ逆さまに落ちていく夢もあります。
こわいという程ではないのだけれど
○○という場所に行きたくて電車に乗っているのだけれど
路線図を見ても、その駅名は見たらず
そもそも乗っている電車が何線なのかも分からないという。
しかも日が落ちてきて心配。
あとは、学校で試験中に教科書を見ていいことになっているんだけど
私の教科書はないというお約束の夢も。(;^ω^)
目的地にたどり着けるか心配な電車と教科書がない夢はよく見ます。
これは現実とリンクしているのかなぁと思ってしまいますよね。(;^_^A
たどり着きたい場所があるのに、この行き方(生き方)でいいのか分からない。
私の人生に教科書はない。
夢を見ることで、もう一つの人生を生きているようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ご自身や大切な方へのプレゼントにいかがでしょうか?★
オノまどかの絵本
…… 思いがけず、歌の発表会でピアノの伴奏をすることになった
レオちゃん。緊張しています。
どうなってしまうのでしょうか? ……
大人も子どもも日々、ちょっとしたチャレンジがあるかと思います。
そんな時に寄り添える絵本です。
