週末に友人達と「旧古河庭園」に行ってきました。
去年からバラ園に行きたかったのに
なかなか行けなかったので、念願叶ってうれしいです♪
ここは洋館のお庭にバラが咲き誇っているという
ロマンティックなシチュエーションです。
オンシーズンということもあって、なかなかの人だかり。(^_^;)
都内で駅から割と近い所にあるので来やすいのでしょうね。
外から見た洋館はこんな感じ。
室内は撮影禁止でした。
私達が行った時はバラがパラッパラッという感じでしたが
満開の時は圧巻でしょうね。
バラのお庭では、あっちこっちでカシャッカシャッ!と
皆、撮影に夢中でした。(私もご多分に漏れず。笑)
洋館の中にはティールームがあり
アイスティーを飲んできました。
ただね、ティールームに入る時に混んでいて並びました。
友人の一人が並んでいる時にペットボトルの水を
買いに自販機に行ったのね。
理由は、このままだとティールームでアイスティーを一気飲み
してしまいそうだからとのこと。(笑)
この日、暑かったのです。
これからアイスティー注文するとしても
並んでいる時に脱水症状起こしたらよくないものね。
ティールームは入ってみる価値があります。
窓も壁紙も鏡も扉も調度品が全部かわいいし
開け放たれた窓の外はバラ園だよ!
おまけにこの日は庭で音楽イベントがあり
サックスのカルテットの調べを聴くことができました。
洋館内のティールームでバラをながめながら
生演奏を聴くなんて
リアルでこんな優雅な休日を過ごせるとは
日々、善行を積んでおいて良かったと思います。(笑)
一緒に行ったメンバー、それぞれ、チャレンジがありますが
リフレッシュして、また頑張れる気がしたのでした。(o^―^o)ニコ


