大きくなりました | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。


ルイ6


チビ猫ルイの近況です。


保護されてうちに来た時は生後3週間でした。


小さくて、家具の裏に入ってしまうと

救出するのが大変なこともあって

初めはケージの中に入っていたり

ケージから出しても、障害物の少ない一部屋の中だけでしたが


最近は体が大きくなってきたこともあって

家中を走り回っています。


すばしっこいです。ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ



ルイ5


そして、ベル姉さんをストーカーしています。(;^_^A


ベルにちょっかいを出しては取っ組み合いに。

ベルの方から仕掛けることはほとんどありません。


ルイがベルをかんでしまうことが多いので

ベルと共に「かんではいけない」と教えています。


仔猫なので、まだ加減を知らないのと

ごく小さいときに母猫と別れたので

コミュニケーションの取り方がよく分かっていないのかも

しれません。


人間のそばには寄ってきて

落ち着いて甘えるようになってきました。


いけないことはいけないと伝えなければなりませんが

とにかく可愛がることだなと思ってます。



ルイ4


ルイを飼ったことでベルの性格の穏やかさにも気づきました。


大人猫と仔猫の違いもあると思いますが

猫にくわしい友人によると、キジトラ模様の猫は

野生が強いとのこと。


山猫がキジトラ模様ですものね。


ベルは三毛、ルイはキジトラ、ひめは三毛とキジトラのMIXでした。


ルイはベルのしっぽのふさふさが気になって

仕方がないようです。(^o^;)


そのしっぱをバチコンバチコン!と振っているから

巨大猫じゃらしが揺れているように見えるのでしょうか?


獲物じゃないんだけどね。(^_^;)


ベル姉さん、毎日、ルイの教育係がんばっています。



ベル屋根ハウス


P.S 余談ですが、今朝見た夢が、列車に乗り遅れたけど

助っ人が現れて何とかなるというものでした。

先日、現実にあった出来事とリンクしております。(^_^)






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ブログランキングに参加しています。

1回クリックして頂けると、一票入るので
もしよかったら、お願いします。

音樹草 ~話したいこと、たくさん~-ランキング