在宅ワークの独り言 -4ページ目

在宅ワークの独り言

在宅でお仕事中。仕事や育児など日々のつぶやき

先日、次女つながりのママ友同士で集まった時に、学校の特別学級の話になりました。

 

うちの小学校では3年くらい前に特別学級ができました。

 

中学校にもあります。

 

私もあまり詳しくは分かりませんが、少しサポートが必要な子が特別学級に行っているんだと思います。

 

 

小学校の場合、特別学級に所属していながら、普通のクラスにも所属しています。(中学もかな)

 

去年次女が登校不安で、ずっと私が授業に付き添っていた時に見た感じでは、体育とかは普通クラスでみんなと一緒にやって、他の授業は特別クラスに行って…といった感じで行ったり来たりしていました。

 

先生と手をつないで移動したり、密にサポートしているっぽい子もいそうな感じですが、私が見た子たちは、いたって普通な感じでした。

 

 

長女の友達も中学になって特別学級にいった子がいて、小学校の時全然気になる様子もなかったので「え、そうなの!?」って思いました。

 

 

一見問題なさそうだけど特別学級という子は、「ちょっと勉強についていけないとか、理解がゆっくりとか、何かしらがあるんだろうね~」とママ同士で話していました。

 

 

一人のママさんは「上の子がちょっとそういうところがあるんだよね。」と言ってました。

 

「勉強を理解するのがゆっくり」と。

 

うちの次女が幼稚園時代に療育に通っていましたが、このママさんも上のお子さんが小さい頃に療育に通っていたという方です。

 

 

で、こういう話はデリケートだと思うし、学校で見た子がどういう理由で特別学級に通っているかは分からないし、よく事情も知らない子の事についてあんまり直接的な表現にはしたくなくて、私も↑のママさんもぼんやり柔らかい表現で話していました。

 

 

「発達がゆっくりな子」とか「理解するのに時間がかかる」とか。

 

 

でも、もうひとりのママさんが言ったんです。

 

「そういう『知恵遅れ』の子は……」と。。。真顔

 

 

その一言で済むのかもしれないですけど……発達障害とか知的障害とかならまだしも、その言葉はイヤだな~と思いました。

 

私の親の世代とかが昔は言ってたと思いますけどね……。

(実は私の兄も色々遅れていたり、勉強もなかなかできなかったタイプです。「○○障害」なんて言葉はなかったので「知恵遅れ」言われていたと思います。)

 

あんまり今は言わないと思うのでちょっと驚きました。。。

 

差別的、侮辱的意図はなかったでしょうけどね。

 

でもその言葉は私は発したくないし、言ってほしくなかったな~と思いました。