オーストラリア・メルボルンでお仕事アイテムをデザインしている花リボンデザインのトマロ亮子です。
ただ今、
私、デザイナーのトマロ亮子の
2人体制でサポートする
【令和版】SNS発信美人塾3ヶ月ビジネスコースをご案内中です。
締切は本日4月15日!
▼▼
アメブロで
このビジネスコースの
告知記事を作成しました。
アメブロというと、
「ブログ」だけあって
日記のような
気軽な記事のイメージ
がありますが、
告知記事としても使えます!
でも、
普通の書き方をしていると
読みにくかったり
要点がつかみにくかったりします。
そうすると
せっかくの募集記事なのに
読み進めてもらえない泣
告知記事を
最後まで読んでもらうには
次にどんなことが
書いてあるのかな
もうワンスクロールして
もう少し詳しく知りたい…
このの繰り返しを
起こさせることです。
そのためには
文章の構成はもちろん、
読みやすさ
見やすさ
が超重要!!
普通の記事とは違って
工夫が必要です。
比較してみてみましょう!
例えば、
告知記事を開いて
パッ目に入るページ。
普通のブログのように書くと…
告知記事仕立て
にするなら…
LPでおなじみ、
『こんなお悩みありませんか』
問題提起する箇所も
普通のブログのように書くと…
告知記事仕立て
にするなら…
そして、価格!
ここも普通のブログの
延長線で書くと…
募集記事仕立て
にするなら…
どうでしょうか。
印象が違いますよね(^^)
アメブロでも
こんな感じで告知記事を
デザインすることができます。
では実際
アメブロで作った
募集記事で効果はあるの?
というところですが…
あります!
私のクライアントさん、
アメブロで作成した告知記事で
募集開始15分で
個別相談が満席!
そしてこんなお声も!
おかげさまで
このビジネスコースも
ただ今増席でのご案内中です。
▼▼
もちろん、
この告知記事があったから
お申込みいただけたわけではありません。
日々の発信
日々の活動
充実したコンテンツ
があるからです。
でも、
アメブロの告知記事から
お申込みいただいているという事実は紛れもありません!
アメブロで募集記事が書けると
修正も自分でできて
メンテナンスがラクラク
効率よく、
気軽に集客できますよ。
告知記事に特化した
アメブロ記事作成方法についても
気軽に質問出来るこの