- 前ページ
- 次ページ
今日は、明洋ライセンススクールで一番若い生徒さんが来る日です。
プログラミングの基礎を勉強していますがとにかく、チーフの大ファンです。
電車が好きな生徒さんで、チーフと意気投合です。
初めて、お母さんと離れて授業を受けることになったのですが…
チーフに問題を出し答えてもらおうと問題を見せに行ったときに電卓をみつけて、使い方をおしえてもらい、ご機嫌に計算を楽しんでいました。
※もちろん、この生徒さんは自分で考えて計算もできますよ。
その間はすこし、お母さんのことから気が紛れていたと思われます。そのあとも、チーフと2人でプログラミングの勉強をして無事授業がおわりました。
お母さんには、トイレに行って道に迷ったことにしてもらい、再び登場していただきました。
ぎゅっと抱きついていました。
思い出したんだね~
本当にかわいい生徒さんです。
ClubhouseでメンタリストのDaigoさんのroomに参加するのが最近の日課。
Daigoさんがいつもだれかの相談にのっているのですが、その際相談者におすすめの本を紹介してくれます。
題名なのか作者なのかそれすらも聞いただけでは覚えきれない。
ただその本を買ったとして読んでも意味わかる自信がないな~と思う今日このごろ。
ご安心ください。つねに、その情報はtwitterに挙げてくれています。後からでも確認できます。
Daigoさんの相談内容を理解する速さ
答えが瞬時にでてくるところ
その答えに対する本を選ぶ速さとか
なにせ、頭の回転の速い人なんだと思います。
顔だしなし、ただ、ぼ~っと聞くだけなので気楽です。
Clubhouse は招待制なので自分から登録して聞くことは
出来ないのですが。
もし聞く機会があれば楽しんでみてください。
スマホの料金がだいぶお安くなるようです。
が、しかし!
手続きをオンラインでしないといけない
とか、またいろいろ説明を聞かないといけない
それがまた、よくわからない・・・
そう!とりあえず
料金設定を変更するのは大変な労力がかかります。
最近スマホにしてすっごくやすい!
そんなひとも、じつは1年後には料金が上がる?
可能性もあります。
もういいわ~
いまのままで・・・
そういわず、少し勉強してみませんか?
自分の使い方にあったスマホ料金の見直し方法
料金がかかるからスマホは最低限下つかわない!
自分で料金設定がわかると
楽しく自由にスマホを使えるようになりますよ!
ぜひ参加してください。
ホームページからのネット予約
お電話でのお問合せ、どちらでも結構です。
まってま~す!
先日、ある団体のご依頼で講演会をしてきました。
テーマは「インターネットと人権侵害」。
インターネット上での人権侵害の事例と実態、SNSを使った発信時の注意点などを質疑応答も交えて1時間30分にわたって講演致しました。
皆さん、真剣に聞いて頂きました。
普段、教室で講義するのとは違い緊張しましたが、良い経験をさせて頂きました。
今回、お世話になりました皆様。
本当にありがとうございました!