家計の管理って、いろいろな形がありますが…

我が家は妻がすべてを管理するスタイルをとっています。

 

入籍前から同居を開始。当時はそれぞれの月収から10万円づつを生活費として拠出して、その中から家賃・光熱費・食費を出していた。

それ以外は各々で管理。

同居から10か月後に入籍して、その際に改めて家計管理をどうするか相談したら

「お金の管理とか苦手だし、任せてもいい?小遣い制にしてもらったらその範囲でやりくりする。」

と夫から提案。(夫は物欲がないし、堅実が服を着て歩いているような人)

月々3万円をお互いの小遣いとして、残りはすべて私が管理することになりました。

以降13年間、ずっとこのスタイル。

夫、自分の月収はさすがに知っているけど、私の収入とか具体的な貯蓄額とかには一切興味なかったらしい。私がなにも言わないから、赤字ではないだろうと。

…私がすごい浪費家だったらどうすんねん!と我が配偶者ながら心配になるわガーン

 

私は自他共に認めるズボラ。

家計簿、アプリは数週間でドロップアウト。

クレカも複数枚使用のどんぶり勘定。

ただ、お得大好きで、服はセールでしか買わない。

(セール時期しかショップに行かない。)

…よくこんな奴に家計管理を任せたよな、夫よ。

 

まあFP技能士の勉強はしていたので、月に1度は通帳記帳して、お金の流れだけても把握。カード引き落としの多かった翌月は反省して節約、という大雑把さだけど、必要最低限資産状況を確認するようにはしていました。