「Newsweek日本版 Number_i 世界に挑戦する日本エンタメ」 | 乱読家ぽちんの独り言

乱読家ぽちんの独り言

乱読とまち歩き、青山繁晴さんが好きなおじさんです。
コメント、フォロー、リブログはご自由に。
ただし、議論目的のコメント、意見の違いを尊重されないコメントは公開しません。



「Newsweek日本版」に、

Number_iが特集されるということで、ネットで注文して手に入れました。


「世界に挑戦する日本エンタメ」をテーマに、その代表格であるNumber_iに一番多くページがさかれています(84ページ中、20ページ)。


もともと、僕の息子世代の彼らには、そんなに興味は無かったのですか、平野紫耀くん、岸優太くん、神宮寺勇太くんの三人が、人気絶頂のアイドルグループKing & Princeを脱退するとを聞いて、なんとなく彼らのMVを見るようになったら、彼らのダンスレベルの高さに驚きました。すぐにファンになりました。

(僕は、家族にダンサーがいるので、ヒップホップやストリート系ダンスのイベントなどによく見に行っています)


平野紫耀くんを筆頭にジャニーズの中でもダントツのビジュアルで、ダンスもめちゃくちゃ上手い、歌もちゃんと歌える。それなのに、まだまだテレビ局のジャニーズ忖度が続いていた時代に、なぜ茨の道をあえて歩むのか???


とても、不思議でしたが、今年の1月1日に発表されたデビュー曲「GOAT」を聴いて、そんな疑問はふっとびました。何度でも見れる、何度でも聴ける中毒性があると言わざるを得ない「GOAT」。

「なんか、すんげぇことを始めはった!」と思いましたね。


そして、テレビやライブでの生パフォーマンスでは、高難度のダンスとラップを余裕でこなすカッコよさ。


「一回り大きくなって帰ってきた」

と思いました。



さて、「Newsweek日本版」では、Number_iといっしょに楽曲制作に関わった人たちへのインタビュー、そしてNumber_i一人一人へのインタビューで構成されています。


歌(ラップ)もMVもダンスも、Number_i一人一人が一切妥協せず、限られた時間の中でアイデアを出しきって制作されていること、

そして全てを自分たちで決めていることがわかります。


「自分たちで決める」。


Number_iになっての彼ら三人が、とても生き生きとしていて、激しいパフォーマンスにも余裕のようなものを感じるのは、妥協せずに自分たちがやりたいものをやり続けていること。

自分たちが決めていることに尽きるのでしょう。


それが、事務所やプロデュース側のいいなりになってパフォーマンスをし続けている、アイドルやタレントさんとの圧倒的な違いなのだと思います。


世界に挑戦する日本のエンタテイメントの筆頭として、Number_iの三人には、これからもドンドン活躍していってもらいたいです。




「Newsweek日本版 増刊号8月20日号 世界に挑戦する日本エンタメ」(CCCメディアハウス)

【8月11日読了】

【オススメ度★★★★★】