港南区・磯子区めぐみ音楽館ECC&カルチャーのブログ

港南区・磯子区めぐみ音楽館ECC&カルチャーのブログ

横浜市港南区、磯子区のカルチャースクール「めぐみ音楽館ECC&カルチャー」のブログです。
ECCジュニア教室とカルチャースクールの情報を発信しています。
乳幼児から高齢者まで音楽や語学、日本伝統芸能文化、手芸など幅広く学べます。

 

ホームページ/Facebook/Youtube

『学びたい気持ちを大切に』

 めぐみ音楽館

ECC&カルチャー

のブログへようこそ

 

 ヨガ教室 のんびりやさしいヨガ 

 

 

ずっとエレクトーン指導者の会で、仲良くして下さっているSAYURI先生が、この度ヨガインストラクターとしてデビューしました!!

 

 

ヨガ歴が長い事は知っていましたが、コロナ禍で中々身動きとりずらい中、しっかりとした目標をもってインストラクターの資格を取得されたとの事。

 

本当に、素晴らしいですグッ

 

心からリスペクトしてます拍手拍手拍手

 

 

そんなSAYURI先生のヨガクラス

【のんびりやさしいヨガ】がスタートします。

 

 

来春の本格的な始動前の、トライアルとして不定期で開催することが決まりました。

 

 

とりあえずは、1回毎の単発レッスンとなります。

 

初回のレッスンの日程が決まりました。

 

 

    

 

2023年9月29日 金曜日

13:00~14:00

1回 1000円

 

ここ数年の運動不足・・・

首や肩が凝っている・・・・

自律神経を整えたい・・・

 

初めての方にもピッタリな、無理をしないヨガです。

 

参加希望の方は、フォームまたはメール、お電話などでご予約下さい。

 

当日は動きやすい服装でいらしてください。

 

ヨガマットをお持ちの方はご持参ください。

若干、貸出マット(有料300円)もございます。

 

 

 

一緒にヨガを楽しみましょう!!

メンバー大募集中!!

 

 

 

  のんびりやさしいヨガ

開催日 不定期

レッスン料 月1回 1000円

入会金 3300円→0円(キャンペーン中)

 

 

9月10月は秋の入会キャンペーン実施中!!

 

 

 

教室へのお問い合わせ、ご連絡はメールまたは教室ホームページまたは下記のフォームをご利用ください。

 

 

 

地域の活性化をお手伝い

歩いて通えるカルチャー教室

 

是非LINE登録もお願いします。

友だち追加

 

 

お問い合わせ、お申し込みは下記よりフォームが開きます。
 

 

ホームページ/Facebook/Youtube

『学びたい気持ちを大切に』

 めぐみ音楽館

ECC&カルチャー

のブログへようこそ

 

第2回 書道コース作品展 開催中

 

9月になりました。

まだまだ暑い日が続いていますが、少しずつ空が高くなって秋が近づいているのを感じます。

 

昨年に引き続き2回目となる書道コースの作品展がスタートしました。

 

 

9月に入ったとはいえ、ガラスケースのギャラリーの中はかなりの暑さ。

展示も汗だくですアセアセ

 

 

 

毎月第二土曜日に開催の「名品に学ぶ書の道」

 

先生は元高校で書道を指導されていた伊藤先生。

生徒さんも元高校教師で化学を指導されていたT様。

 

毎月、歴史的な掛け軸などを紐解きながら、和やかな雰囲気の中、課題に熱心に取り組まれています。

 

 

 

 

書と水彩画を楽しく学んでいます。

 

 

毎週水曜日と土曜日は「日本習字 めぐみ音楽館カルチャー教室」

お子さんから大人の方まで、お稽古しています。

 

 

今回は条幅と額に入った小品作りに挑戦したそうです。

 

 

 

小さな枠の中に書くのは慣れていないので大変だったそうです。それぞれ思い思いの枠も作成してどれも可愛らしい作品が出来上がりました。

 

子ども達が楽しく書道を学べるように様々な工夫がある日本習字のお教室です。

 

書道コースの先生方とT様。

一緒に記念撮影。照れ

 

 

【第2回 書道コース作品展】

 

会場 港南公会堂 ギャラリー

期間 2023年9月4日から14日

時間 9時~22時 (最終日は13時まで)

観覧 無料

 

 

一緒に書道を楽しみましょう!!

メンバー大募集中!!

 

 

 

 

 

 

  日本習字 めぐみ音楽館カルチャー教室

開催日 水曜日・土曜日

お月謝 月3回 4730円 月4回 5170円

入会金 3300円

 

お子さまから社会人の方まで、日本習字のお手本を使って綺麗な文字が書けるようにお稽古します。

 

9月20日まで入会キャンペーン実施中ビックリマーク

 

  名品に学ぶ書の道

開催日 毎月 第2土曜日

時間  16:00~17:30

受講料 3300円

入会金 3300円

 

気功や禅で心身を整え、書道をします。書の掛け軸を読み解いたり水墨画と書の作品を書きます。

 

秋の入会キャンペーン実施中!!

 

 

 

教室へのお問い合わせ、ご連絡はメールまたは教室ホームページまたは下記のフォームをご利用ください。

 

 

 

地域の活性化をお手伝い

歩いて通えるカルチャー教室

 

是非LINE登録もお願いします。

友だち追加

 

 

お問い合わせ、お申し込みは下記よりフォームが開きます。
 

 

ホームページ/Facebook/Youtube

『学びたい気持ちを大切に』

 めぐみ音楽館

ECC&カルチャー

のブログへようこそ

 

夏の4回(2回)チャレンジレッスン受付中

 

教室で指導して下さっている伊藤眞也先生が、この度、重要無形文化財総合指定保持者の認定を受けられました。

 

おめでとうございます!

 

image

 

 

 

8月20日は、毎年恒例の「平家物語の世界 語りの伝承-巻二十六-を鑑賞してきました。

 

会場の横浜能楽堂は来年から改修工事に入るそうなので、しばらくここでの能は見納めです。

 

 

image

 

今回、午前中は「将棋の世界-名人位への想い-」という初のコラボイベントがありました。

 

会場は横浜能楽堂第二舞台

 

藤井聡太さんの将棋のタイトル戦など度々ニュースになりますが、全く知らない世界だったので、とても興味深く聞けました。

 

 

 

image

 

右側に座られている森内俊之九段

左側は内山あや女流初段

 

 

参加者による所作体験などもありあっという間の1時間でした。

 

 

皆さんは8大タイトルわかりますか?

 

 

 

竜王、名人、王位、叡王、王座、棋王、王将、棋聖

 

 

このうち7つを藤井聡太さんは獲得しているそうです。

これでニュースの内容も少し理解できそうです。

 

 

午前の部最後は、櫻間右陣先生による講話と仕舞

 

午後からの演目「千手」のストーリーを分かりやすく解説してくださいました。

 

 

image

 

  金春流 能楽教室 謡と仕舞い

木曜日・土曜日

 

指導者:櫻間右陣、伊藤眞也

 

 

 

個人、グループ、老若男女どなたでもご参加いただけます。

 

 

教室へのお問い合わせ、ご連絡はメールまたは教室ホームページまたは下記のフォームをご利用ください。

 

 

 

地域の活性化をお手伝い

歩いて通えるカルチャー教室

 

是非LINE登録もお願いします。

友だち追加

 

 

お問い合わせ、お申し込みは下記よりフォームが開きます。
 

 

ホームページ/Facebook/Youtube

『学びたい気持ちを大切に』

 めぐみ音楽館

ECC&カルチャー

のブログへようこそ

 

夏の4回(2回)チャレンジレッスン受付中

 

毎日暑い日が続いていますね。

台風、大雨の被害にあわれた皆様にはお見舞い申し上げます。

7号の行方も気になるところです。

 

 

連日の暑さで、教室の前のハイビスカスが満開です。

 

image

 

image

 

今年のハイビスカスは、いつもよりお花が大きくて見応えがあります。南国感があっていいですね❣️

 

 

秋に久しぶりに海外旅行へ行くことになったので、週一回の英会話レッスンにも益々意欲がわいてきました。ウインク音譜

 

 

毎年1回海外旅行へ行くことを楽しみに、仕事をしていますが、コロナ禍で海外へは久しく行ってなく、4年ぶりの海外です。

 

 

ECCのおとなの英会話は、前半が旅行へ行くことを想定している内容なので、出発までに今までのテキストを3冊読み返してみます。

 

 

日本で普段の生活をしていたら英語を話す機会が全く無いので、海外旅行へ行って積極的に会話を楽しみたいと思います。

 

 

image

 

 

 

 

  ECC英語・英会話

おとなの英会話

 

木曜日 1回60分(他の曜日も対応出来ます)

 

お月謝 5500円

 

 海外旅行、インバウンド対応などシーンに沿った英会話がemy先生の本格的な発音で学べます。



 

 

英語、英会話を習ってみたいと思ったら、小学生から高齢者までどなたでもお気軽にお問い合わせください。

 

 

教室へのお問い合わせ、ご連絡はメールまたは教室ホームページまたは下記のフォームをご利用ください。

 

 

 

地域の活性化をお手伝い

歩いて通えるカルチャー教室

 

是非LINE登録もお願いします。

友だち追加

 

 

お問い合わせ、お申し込みは下記よりフォームが開きます。
 

 

ホームページ/Facebook/Youtube

『学びたい気持ちを大切に』

 めぐみ音楽館

ECC&カルチャー

のブログへようこそ

 

夏の4回(2回)チャレンジレッスン受付中

 

image

 

1週間のお楽しみウィークが終わりました。

 

4年ぶりの夏休みお楽しみ会は大盛況でした。

100個用意したお菓子も終わってみれば、余ったのは2つだけ。

ギリギリでした。

 

 

学校、学年が違う始めて逢うお友だち同士でも、すぐに打ち解けてみんなで楽しくゲームをしています。

 

今回のお楽しみ会は

 

 

 

【発表ステージ】 ピアノ演奏、英語で自己紹介、絵本朗読、お習字作品発表

 

 

 

 

他の生徒さんたちは、審査員です。

審査表に☆を塗って感想を書きます。

 

 

【フルーツバスケット】ボイスパーカッション

リズムに合わせて英語でフルーツの名前を言いながら手を叩きます。英語と音楽の要素が合わさっています。

 

 

【爆弾ゲーム】

子ども達が大好きな爆弾ゲーム。

スイカとイチゴのビーチボールを音楽に合わせて、隣の人に渡します。音楽が止まったらストップ。

反対回し、スピードアップなどどんどん楽しく盛り上がります。

少し広がってボール転がしも盛り上がります。

 

 

 

【言葉探し】

チーム戦で、マス内に書かれた楽器名などを探します。

CDを聴いて楽器当てをしてから、行いました。

みんなで協力して言葉を見つけます。

小さな生徒さん向けにひらがなのみの用紙も作りました。

 

 

【書き順リレー】

こちらもチーム戦で、1画づつ書いていきます。

まずは、間違えそうなひらがな。そのあと、2年生で習う漢字。

大きい生徒さんと小さな生徒さんをチームにします。

 

 

未就学児が多い時は、小学生は書き順、幼児はシール貼りなど

出来ることを年齢に分かれてやりました。

 

 

【アルファベットボール運び】

ボールに貼ってあるアルファベットをスプーンですくって、動物の名前を完成させます。

 

DOG、CAT、PIG、HENなど

動物ボイスパーカッションにつなげることも出来ます。

 

 

 

image

 

【head、shoulder】

肩より上の部分の名前を英語で練習します。

幸せなら手をたたこうの曲に合わせて、先生と違うところを触ります。

同じところを触ったらアウト。最後まで残れるか?

 

その後、head、shoulderの曲を歌って動きます。

 

【seven steps】

英語で1~7まで言います。英語を習っていない生徒さんもほとんど分かるようです。

[sevensteps]の曲に合わせて動きます。

 

【シェーカーで踊りまくろう】

最後はアンダーザシーの曲に合わせて、シェーカーを振り振り踊ります。後半は好きな場所に歩きながら踊るのでテンションもどんどん上がって、みんな笑顔でストレス発散し、終了となります。

 

 

 

 

  ピアノ・エレクトーン

月~土曜日

週1回 30分

お月謝 7000円~10000円

 

 

  日本習字教室

水曜日または土曜日

 

1回 約1時間

 

お月謝 5170円

 

 

  ECC英語・英会話

月・火・木・金曜日

 

1回60分~90分

 

お月謝 6600円~

 

 

 

 

幼児から高齢者までどなたでもお気軽にお問い合わせください。

 

 

教室へのお問い合わせ、ご連絡はメールまたは教室ホームページまたは下記のフォームをご利用ください。

 

 

 

地域の活性化をお手伝い

歩いて通えるカルチャー教室

 

是非LINE登録もお願いします。

友だち追加

 

 

お問い合わせ、お申し込みは下記よりフォームが開きます。