*クーアタロット再入荷しました!
大アルカナ 22枚
配達方法は郵送になります。
*クーアタロットとは、映画「タロット探偵ボブ西田」に登場してくるタロットカードです。
映画は、U-NEXTで31日間無料で見られるのでぜひご覧になってくださいませ☆
↓ ↓
タロット探偵 ボブ西田
U-NEXT【31日間無料】
対面鑑定は、毎週日曜日、13:00~19:00新宿にて行っています。
遠隔でもLINE鑑定もできますので、お知らせください。
ご予約のお問い合わせはこちら、
cooa.tarot@gmail.com
***********
やりたいことがあるのに、なかなか本気がでない、、。
現状がなんとなく幸せで、変える必要がない場合は、あまり本気で決めるというのができないかもしれません。
本気になれるときって、
ほんとにやばい!
って、せっぱつまったような状況にならないと、現状を変える覚悟というのができないかもしれないですね。
夏休みの宿題は、ギリギリにならないとやる気がでないのと同じように、
切羽詰まった状況でないと、人間は本気ってでないものかもしれません。
そしたら、そういう状況を先に自分でつくってしまえばいい。
自分自身を追い詰める状況にしてしまうのです。
何か不満があるとき、その思いを持ち続けていると、必ず未来にその思いに対する結果が状況となってあらわれます。
たとえばの話。
離婚したいと思っているけれど、子供が小さくて経済的にも子供のためにも悪いので、決断せずにいるとします。
ずっとイヤな思いを抱えていると、いずれ相手に離婚を切り出されたり、家族の問題が起こったり、など何かしら起こります。
なぜ言い切れるのかと言いますと、自分が出した想い(エネルギー)は、必ず自分に返ってくるからです。宇宙に放った想いは、見える形で答えてくれます。
なので、いずれ本気で相手と向き合わなきゃならない問題が起こると思うので、
何もない時期は考えていてもいいと言えば、いいのでしょうが、
本気で決めると出来事がものすごく早く解決します。
決めたいけど、なかなか勇気がでない、というのは今の状況は不満ではあるけれど、どこか楽であったり、得がある、依存している状態なのかもしれません。
誰かに頼りたくない、変えたいけど、得るものもあるから、なかなか変えられないと悶々としている、
何かきっかけとなる出来事を待って、向こうから何かされるきっかけを待つ受け身ではなく、自分から先にきっかけを作って早く展開をさせたいときには、
まず、期限を切ることです。
まだいいや、とずるずるしていることに締め切りを決めます。
例えば、
2年以内になにかをすると、期限を決めたら、今から2年以内にできることを逆算して計画を立てます。
2年後に〇〇の仕事をする→資格をとる→週3日で仕事をしてお金を貯めながら勉強をする。
今何をするかわかれば行動ができるようになっていきます。
毎日行動を積み重ねていくことによって、自分にもできるという自信につながり依存心も少なくなっていきます。
自分はできる、やるんだという気持ちになれば、やる気もわいていくと思います。
【アクセス数が多い記事】