トマトがジューシーな、変わりダネ料理。

_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6615.JPG
◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯


◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎◯◎


トマトたっぷり食べられる、しっかりおかず麻婆トマト
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6616.JPG
ピリッとしたしっかり味に挽肉の旨味
トマト主役おかずレシピです



材料 大皿4〜5人ぶん
・トマト 中サイズ 5個前後
・ししとう(なくてもOK) 5〜6本
・玉ねぎ 1/2個
・合挽き肉 150g
・卵 2個
・塩 ひとつまみ


⚫︎合わせ調味料 
・片栗粉 大さじ1/2
・コチュジャン 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・中華だしの素 小さじ1
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1/2
・水 100cc
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6617.JPG
合わせ調味料を混ぜ合わせておきます。 小さなボウルに まずは片栗粉と中華だしの素、コチュジャン、砂糖を入れてから、醤油や酒で片栗粉を混ぜ溶かしながら合わせていくとダマになりません




作り方
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6618.JPG
玉ねぎはスライスに。


_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6619.JPG
トマトはサイズによりますが、小振りでも6等分のくし切りに。 ししとうはヘタを落とし、小さければそのままで。大振りな場合は斜め半分にカットします。


_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6620.JPG
中火にかけたフライパンに挽肉を投入。 軽く混ぜたら玉ねぎを投入。 塩ひとつまみをパッ。
シャカシャカと炒めます。


_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6621.JPG
玉ねぎが透き通ってきたら、トマトとししとうを投入。 ざっくり混ぜ合わせます。


_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6622.JPG
トマトが温まるまで炒め(目安2分)、合わせ調味料を再度混ぜてから、回しかけます。
ざっくりと絡め混ぜます。


_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6623.JPG
グツグツしてきたら、溶き卵を回し入れ、蓋をして1分待ち、火を止め3分放置します。
卵がおおよそ固まったら完成です


_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6615.JPG
暑い季節には特にオススメな、さっぱりしつつピリ辛な、麻婆トマト


お試しくださいませ





励みになります!LINEで読者登録お願いします!

友だち追加数
↓LINEスタンプ、作っています!
bunner3.png