餃子の皮を冷やし麺仕立てに。
_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3298.JPG
めんつゆで超簡単な肉味噌を乗せて、ひらひら餃子の皮で包みながらいただきます


材料 2人ぶん
・餃子の皮 12〜16枚ほど
・豚挽肉 200g
・青ねぎ 1/2本 小口切り
・めんつゆ 100cc
・オイスターソース 大さじ1
・すりおろししょうがチューブ 5cm
・水溶き片栗粉 (水、片栗粉、ともに大さじ1)
・ごま油 大さじ1
・ラー油 少々


作り方
_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3299.JPG
中火にかけたフライパンに、ごま油大さじ1/2とすりおろししょうがチューブ5cm、豚挽肉を投入。ゆっくりほぐしながら豚挽肉の色が変わったらめんつゆ100ccとオイスターソースを投入。


_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3300.JPG
1分混ぜたら水溶き片栗粉を投入しながら混ぜ、肉味噌の完成。


_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3301.JPG
鍋に湯を沸かし、餃子の皮を3〜5枚ずつ1分茹でます。


_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3302.JPG
茹でた餃子の皮は、冷水で受けて冷やし水気を切って、お皿へ。
肉味噌を乗せて、青ねぎをパッ!

_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3297.JPG
ツルっと喉越しが良く、肉味噌も余さずにバランス良く食べられます


MEG♀(絵かき)
◆LINEスタンプもよろしくお願いします
お願いします
◆これまでのブログページはそのままご利用になれます。アプリからご覧の方も、[お友だち登録]をお願いします!
※アプリからご覧の方は、下記twitterやInstagramのプロフィールに記載のURLよりブログへお越しいただき、ブログ文末の黄緑ボタンを押していただくとご登録できます。お手数ですがよろしくお願いします。
ブログ更新のお知らせの他、カレンダー画像や最新のご報告を送らせていただいております。

毎日新しいレシピ!
読者登録で更新通知

友だち追加数