我が家の収納事情が取材されました
下差し  下差し  下差し
Part2キッチン編(8/24掲載)
TOKOSIE part2
Part1(7/20掲載)
https://tokosie.jp/organizing/25564/

*取材・講演依頼、お問合せなど下記フォームよりご連絡くださいませ。

 

お問合せ・リクエストは 右差し コチラ

 

 

 

 

コーヒーご訪問いただきありがとうございます コーヒー

 

 

 

 

富士DIYプロジェクトは

ブログが追いつかないくらい

色々と進んではいるのですが

 

 

そうは言ってもまだまだ

やり切れていないところは

どこのオタクにもあるものです

 

 

今回はDIY&インテリアは

口頭でのアドバイスに止め

 

 

行動としては

断捨離の全出し!

 

 

大人5人いれば

思い切って複数箇所に

同時進行で手が出せます真顔

 

 

 

 

やましたひでこ公認

恵比寿の断捨離®︎トレーナー

「ながゐめぐみ」です。

 

 

インテリアコーディネーター

DIYアドバイザーのお家大好き人間

(詳しいプロフィールはこちら

 

 

 

簡単プロフィールは☟

PVアクセスランキング にほんブログ村

 
まずはポチッとしてくださると喜びますセキセイインコ黄

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

 

そもそも収納部分というのは

非常に密接に心の部分と

関わっておりますから

 

 

モノは少なくなったけれど

なぜかスッキリしない方は

是非とも扉を開いて出してほしい

 

 

富士夫妻の仏間にある押入れ

決して物が多いわけではありません

 

 

 

 

それでも一旦全部出す!

そこに意義があるのです

 

 

天袋の中も含め

シートを敷いて全部出す

 

 

そして掃除機+雑巾掛け

これだけでも出した価値がある

すっきりです

 

 

 

 

私が全出しするときに

心がけていることは

他の場所も一緒に見るということ

 

 

大抵の場合、同じような物が

あちこちに散らばっているのです

だから一度、大集合をして

あらため場所決めをしていく

 

 

 

 

この階段下の物置は

実は裏側で繋がっていて

 

 

こちら側には

キッチン関係と思しき物が

結構たくさん入っています

 

 

 

 

右側がキッチンに近くて

どちらかといえば便利

 

 

飲料系は、案の定キッチンにも

そこそこの数がありました

 

 

キッチンをやり出すと

帰れなくなりますので

深追いはあまりしないようにして・・・

 

 

たくさんの花器を押入れから

こちらのラックに置くことにしました

 

 

 

 

ラックは一度全部バラして

清潔にした上で実際に花器を並べつつ

次の段をきめていきました

 

 

実は本棚の段決めとか

ラックの段決めというのは

結構時間がかかります

 

 

それをえー加減にしちゃう人

その分、後々の不自由がまってます

 

 

きっちり載せるものを考えたら

ゆったりと空間がいかせました

 

 

 

 

使用頻度が低いものを

左コーナーに移動して

 

 

キッチンから一部

飲料系をこちらに移動しました

 

 

 

 

次回は禁断のキッチンにメスを

入れることになりそうです・・・

 

 

最終はまた仏間に戻り

元の引き出しを入れるか入れまいか

 

 

 

 

最終形はこちら

 

天袋=使わない

籐のかごの引き出しには

DIY用品を収めることになりました

 

 

 

 

左下のヘルメットは気になるところ

町内会のお当番グッズみたいでした汗

 

 

そんなこんなで

今回はバリバリの断捨離でした〜ニヤニヤ

 

 

 

 

 

 
 

 

【Zoom 断捨離よろず相談】全世界対応

インテリアコーディネーター、DIYアドバイザーとしての視点も加え、あなたの断捨離を加速させます。

 

✅どこから手をつけたら良いかわからない!

模様替え・レイアウトに煮詰まっている。

インテリア のアドバイスが欲しい。

家具購入の商材提案をして欲しい。

DIYに挑戦してみたい。

✅リフォーム・引っ越しを考えている。

子育て・夫婦・人間関係のご相談。

一度ながゐと個人的にお喋りしてみたい方。

 

そんな方は、断捨離®️トレーナーの

遠隔自宅訪問をご利用ください!

 

自宅を映像で見せていただきながら、

アドバイスをさせていただきます!

 

 詳細コチラのバナーをクリックしてください。

ダウンダウンダウン

自宅サポート Zoom 断捨離

 

課題点を一緒に見出し、具体的な「空間&視点アドバイス」をいたします。

 

体験された方の声として最も多いのが、

 

自分では全く無自覚だった

ポイントを指摘され眼から鱗でした!

 

というもの。断捨離初心者の方も空間クリエイトを目指す方も、お気軽にご相談くださいね!