ニコニコご訪問いただきありがとうございますニコニコ

 

シリーズ 断捨離に一番遠回りをした女

第3弾まで書いてから、

1ヶ月以上も空いてしまいました。

本日やっと4弾目をお届けします。

 

恵比寿の断捨離トレーナー講習生

メギーです滝汗

(詳しいプロフィールはこちら

 

 

シリーズ 断捨離に一番遠回りをした女

 

断捨離歴は何年ですか?

勘違い女の自負

2010年の断捨離ニアミス事件

 

さっそく4弾目です。

 

夫が転勤となり、私たちは東京に引越し。

落ち着いたら一度読んでみようと

思っていた「ダンナントカ」の事は

すっかり頭から消え去ってしまい、

遠回りの道を歩み始めてしまいます。

 

 

整理収納アドバイザー1級に合格し、

少しずつ仕事をしようかと考えていた矢先に

息子が中学受験をしたいと通塾を始めます。

(その時の詳細バトルは→中学受験

 

この頃の私のインナーチャイルド対

息子の戦いは壮絶でした。

 

「理想のママのつくりかた」森野さかな 論創社

 

母としての私が怒り狂っているのではない。

私のインナーチャイルドが暴れ狂っている。

まさにそんな感じでした。

 

「お母さんが家に居てくれるだけでも

羨ましいのに、受験をしたいと言えば

OKしてもらえて、塾に行かせてもらって。

なんかズルイよ!!」と子どもの私が怒っていた。

 


その後、私は心理学に興味を持ち、

問題の根っこは幼少期であり、

両親との関係性であることを理解します。

そして父も母もまた同じ様に

それぞれの親の影響を受けている。

 

これが世代間連鎖なのだと。

 

しかし、犯人探しはできても、

それをどう処理したら良いのか

どう手放していけば良いのか。

私はその方法がわからないでいました。

 

 

この絵本を読んで泣きました。

後書きにはこんな風に書かれています。

 

 

彼女が愛されて育っていたら?

今の暮らしが満たされていたら?

 

ここに答えがあったのに、

私はその時に気づくことができなかった。

 

もし私が断捨離を理解していたら、

 

少なくとも

今の暮らしが満たされていたら?

 

ここにフォーカスして自分をもてなすこと

をしていったのではないかと思うのです。

 

住環境が家族に影響を与えることは

風水を通じて意識していましたし、

レイアウトにも気を使っていました。

 

でも自分軸を持ってのセレクトや

自分に許可を出して

「自分をもてなす」という発想は

ありませんでした。子ども優先。夫優先。

自分は常に後回しの存在でした。

 

「自分にお金と時間をかけても良い」と

制限を外せるようになるには、

さらに歳月が必要でした。

 

つづく

 

本日も読んでくださって

ありがとうございました。

 

重要なお知らせ

 

近々「息子ネタ」を閉鎖します。

(理由は→コチラ

 

どうか了承くださいませ。

 

今後とも応援の

1ポチ🐕お願いしますビックリマーク

(どちらを押してもポイント入ります)

下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ 

にほんブログ村 にほんブログ村 

                           上差し         

断捨離トレーナー・講習生のブログは

コチラからまとめてご覧いただけます♪

 

あなたのポチッが励みになっています

ニコニコにほんブログ村に参加中ニコニコ

  

こちらもぜひご覧ください

下矢印

ウチ、“断捨離”しました!第5弾
~捨てられない家族の片づけ密着ドキュメント~

【放送日時】2018年12月23日(日)よる9:00~10:54

http://www.bs-asahi.co.jp/danshari/

 

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=TpQaR30ktjs

↑断捨離のミニレクチャー付きです



こちらもぜひお読みください

下矢印

やましたひでこ憤る!ソレは断捨離ではありません

 

下矢印公式メルマガ下矢印

https://yamashitahideko.com/

 

 

断捨離®︎は登録商標です