間違ってるのは世界かもしれない | スマイルはタダ・・・

スマイルはタダ・・・

シンガー・ソングライター、
「堪忍」のブログです。
ライブ情報や聞いた音楽、カメラ関連や
考えたことなど。


IMG_1335

 堪忍です。こんにちは。
暑くなってきましたねー。

【新システムでのライブ開始!】
 さて、昨日の、「真昼の月、夜の太陽」でのライブは、
本当に素晴らしい共演者さんとご一緒できて、とても楽しい夜でした。
 録音作品崇拝者の私も、「ライブで聞きたい」っていう感覚を久々に感じた夜でした。

 私自身としては、新システム導入後、初ライブだったため、
諸々慌てたところもありました・・・。
 ちなみに、今回の新システムの要となっている
アイテムがこちら↓(amazonに飛びます)。


 Keith McMillenの「Soft step」という
足で操作するMIDIコントローラー。
まだ、全く機能を使いこなしていませんが、
かなり複雑な信号も遅れる優れもの!(しかも頑丈、防水)
 実は、以前オープニング・アクトをやらせていただいた、
今沢カゲロウさんが使っていたのを見て、
いつか欲しい、とずっと思っていたものです。

 今後、どんどんこいつを活用して、
面白い音世界を作り出していきますので、
是非是非遊びにいらしてくださいね!
今後のライブ予定はブログの最後もしくはHPから!

※ちなみに、ギターの音も次回のライブから変わる予定。
 お楽しみに!(ピックアップを↓L.R.BaggsのAnthem SLに替えます)








【間違ってるのは、世界かもしれない】
 先ほど、時事ドットコムがまとめた
こんな記事を読んでいまして、
IPS細胞の山中教授の研修医時代のアダ名について読んでいました。

 簡単に説明しますと、
教授は整形外科の研修医時代、
手術場面という文脈において、色々と失敗もしたりするため、
指導医から「ジャマナカ」と呼ばれていたというものです。

 これを読んで改めて考えたのは、
今、自分の目の前にいる「困った」人々について、
本当に「その人が」ダメなのか、ということです。

 山中教授の話の場合、
私たちは既に山中教授が力のある人であることを知っている状態で、
このエピソードに触れているので、
「適材適所」だとか、「人を見る目」だとか言って、
論じることができると思うのですが、
今、自分の目の前にいる人についてはどうでしょう?

 その人達はもしかしたら、
今まさに「ジャマナカ時代」の只中にいて、
今いる文脈においては、
どう見ても厄介者にしか見えないかもしれません。
 そして、どんな文脈で、
どの程度才能を発揮するのかということについて、
なんの保証も無ければ、なんの見通しすらないかもしれません。

 私の普段関わる人々の中では、
「この文脈、この規範さえなければ、
 別に『悪い人』でも『困った子』でもない」
ということが多々あります。
 もしかしたら、周りにいる私達が、
絶対とは限らないはずのルールを意識するが故に、
そのように目に映るだけかもしれません。

------
 中国の故事にもこんなものがあります。

世に伯楽あり、然る後に千里の馬有り。
千里の馬は常に有れども、伯楽は常には有らず

 良く言われる意味としては、
「馬をきちんと見分けられる人(伯楽)がいて初めて、馬は千里を走る馬とされる。
千里を走る馬は常にいるけれど、それを見分ける伯楽は常にいるわけではない」というものです。
 (実際、元になった故事を調べてみると、
この解釈(使い方)はもしかすると正確ではないかもしれませんが、
この意味も好きなので、ここではそのままこれで使うことにします)

---------

 勿論、何事も周りの文脈のせいにして、
文脈を変えてばかりいるのもどうかとは思いますが、
それが「言い訳」なのか「賢い」のかは、
結果論でしか語れないと思います。

 目の前にいる他人の可能性を考えるなんて、
そうそう出来る事ではないと思いますし、
そもそも、そんな「義務」や「筋合い」は確かにどこにもないかもしれません。
そういう意味で、皆が皆、「伯楽」である必要も無いでしょう。
 しかし一方で、「義務」や「筋合い」だけにとらわれていては、
防戦一方で、自分も周りも、
なかなか幸せに追いつくことは出来ないのではないかと私は考えています。

 だからせめて、
目の前にいる、どうみても「困った人」も、
文脈や規範、活用の仕方が変わると、
大化けする可能性があるということだけは、
心に止めておきたいな、と思うのです。


【今後のライブ予定】

・2013/7/19 (金)「Growing Live」

アレアレア2立川みなみ 3階ラーメンスクエア(立川)
【時間】start 19:00~&20:00~(2セット)
【料金】無料

・2013/8/27 (火)

ストロボカフェ(北参道)


・2013/9/17 (火)

LOOP annex(渋谷)
【時間】詳細未定
【料金】¥2,500- (+1drink)
【出演】ASIA Sunrise/ネルソン・バビンコイ/Lues…b


 ※8月にはラジオ(FMサルース)へのゲスト出演も予定しておりますので、
  是非是非チェックしてくださいませ!詳細は後日!


ではでは。良い週末を!