こうしんほう@赤坂 | 外資系秘書の食べたい時

外資系秘書の食べたい時

外資系秘書が普段なにを食べているか、つれづれに書いていきたいと思います。

[注:このブログは、メグの個人的な好みにより評価されており、いいお店を紹介する目的で書かれたものではありません。 単に個人的な備忘録ですので、あしからず]

ずっと行きたかったのですが、
早く行くと
本日は12時から(本当は11時半から)
などと書いてあって
諦め続けていたのです。

今日も、12時から営業
と書かれている!

今日は、時間潰します!

というわけで、
辺りを散歩してからやってきました。

ちょっと早めに入って
1番乗りかと思っていたら、
既にお客さんが。
どういうことですかね?
フライングかな?

お蕎麦をうっているようではなかったので、
蕎麦付きではない
天丼定食 1000円を頼みました。

お番茶飲みながら、
待ちます。

{8767FD7A-BAFB-4DF4-BF01-9C26135CB942}
結構時間かかって、
天丼!

なぜか写真と違って
血色悪そうな色合い。

ご飯たっぷりです。
ナス
シメジ
サツマイモ
キス
海老(硬いバナメイか何かでちょっと残念)
5cmくらいに切られた穴子
衣、普通。
甘めのタレ。

やはり甘めの味付けのキンピラは、
牛蒡が香り、
お新香も自家製のようで美味。

{10FE0A5D-1100-4711-97DE-BA5992168515}
鳥のひき肉みたいなのが入ってる
焼き立ての甘い玉子焼きは、ふんわりして、
昆布の佃煮も合いますね。

メニューには赤だしと書いてあったけど、
この味噌汁、揚げと三つ葉だけじゃなく、
少しトロンとしていて、なんだろう?
酒粕が入ってるようなとろみと旨味。

これは美味しかったのですが、
懐石料理屋と思って入った私には、
少しあてはずれでした。