昨日は、朝から京都へ。小学校の修学旅行の定番といえば、京都・奈良の歴史ツアーだが、団塊ジュニア世代においては、児童数が多く、費用が高くなるため、修学旅行は、広島原爆ドームだった。その後、佛教大学に進学して、それから大人になっても、京都は学校や仕事で何度も行っているが、観光を一度もしたことがなかった。


そこで、昨日は、前から一度行ってみたいと思っていた伏見稲荷大社へ。


日刊「医療・介護のリーダーシップ論~番外編~」メディック・プランニング@三好貴之のブログ-NCM_0335.JPG

伏見稲荷大社は、全国4万社ある稲荷神社の元祖だと、ウィキペディアに載ってあった。


そして、ボクがみたかったのが、これ。
日刊「医療・介護のリーダーシップ論~番外編~」メディック・プランニング@三好貴之のブログ-NCM_0340.JPG

稲荷山全体に千本の鳥居が奉納されてあるが、実際には千本どころじゃない。こうなると、1本いくらだど不謹慎にも計算してしまうが、きちんと値段も表記されていた。
日刊「医療・介護のリーダーシップ論~番外編~」メディック・プランニング@三好貴之のブログ-NCM_0341.JPG