まだまだ、
ディンキーさん、皆さんのモーターメンテと
質問攻めに追われてます
いやぁ~
皆さん興味しんしんで色んな質問をしてますね。
リアルを求める
D-Likeスタイルでは、メンテナンスもそうですが
それよりも、エンジンのようなフィーリングや
エンジンチューニングをするような表現の
言葉が飛び交っています
NAエンジンの車の表現を求める人には
NAエンジンのようなフィーリングを出すにはどういうセッティングが
必要なのか?
もちろんNAといってもカリカリのエンジンから、大排気量のエンジンまで
ターボ車でも同じシルビアでもブーストUPからD1マシンまで
色々ありますからね
もちろん、実車ではないので同じ表現とはいきませんが
本物のような表現をする為の方法を探る事が
リアルドリの真髄なのです。
その為に、D-Likeスタイルでは
ブラシモーターにこだわるのです。
ブラシモーターでは、ただ回転数を上げるだけとかではなく
そのフィーリングがエンジンをチューニングするように
機械的な調整でさまざまな表現ができます。