うちのてっぱん♪
シーズン入ればごっそり
これで一週間分
週1交換、2週間位で孵化も終わるから、またドボン
増えてくスパイラル
昨年はこれで65→250匹

メチレンブルー管理もやめました

・産卵床から卵を外す作業が大変
・卵の付着糸をコロコロとるのが大変
・カビだした卵の除去が大変

そもそも、人間が触るからカビるんじゃんという持論に達しました。触らなければ無精卵もカビない?触らなければ有精卵がカビることはほんとにありません。今では有精卵のキッチンペーパーでのコロコロ、付着糸とりなんてカビさせる最大の原因だと思っています。カビさせる原因を人間の手から卵に付けまくってカビさせないようにメチレンブルーじゃ本末転倒だと思うのは言いすぎかもしれませんが。

卵から孵化までは産卵床の浮き以外は絶対に触らない。孵化用の容器の水にも指浸けない。そして屋外管理でカビることもなくなりました。

趣味で増やす分には、触らない、苦労しない、することないくらいがちょうど良いと感じています。

今年の採卵はゴールデンウィーク明けからかなぁと思っています♪

4月頃からも採れるけど水温が低い間は孵化までに時間がかかりすぎて手間の割に増やせないなと思います。