みなさま、こんにちは!
わたしです(^.^)
うちの食卓に青みかんが姿を現しはじめました。
秋ですね~!
青みかんはこれから甘みを増して黄色みかんへと姿を変えていきますが、
ここで質問です。
青から黄色になっていくみかんとは対照的に、
元々は黄色かったのに青くなってしまった国民的アイドルはだれでしょう~(*^^)
正解は~…
ドラえもん。
簡単でしたね!(^^)
ただいま当店では、
テープのりピットの20thアニバーサリー、
限定ドラえもんデザインが入荷しております!(^u^)
うあわぁあああ~かわいい~!!
ドラえもんの弾ける笑顔が「のりづけ楽しいよ~!」と語りかけてくるようです!
こちら、のりのタイプが全3種類あるので、
ひとつずつご紹介させて頂きます。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
『とある日の、のび太とドラえもん:パート1』
のび太「ドラえもん~、貼った瞬間からすっごいくっつくやつがほしいよ~!」
ドラえもん「んも~仕方ないなぁ(ゴソゴソ)」
テレレレッテレー☆
ドラえもん「強力接着タイプ~」
こちら、従来品と比べて接着力がなんと20%もアップ!
素早く、かつガッチリ接着できるので、
封筒貼りやスクラップなど、貼ったものを離したくない方にオススメです(*^^)
わたしもこののりのように、強力に貼りつけておきたいご縁がたくさんあります…(^u^)
続きましてはこちら!
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
『とある日の、のび太とドラえもん:パート2』
のび太「ドラえもん~、しっかり貼れるのにキレイにはがせるやつがほしいよ~!」
ドラえもん「んも~仕方ないなぁ(ゴソゴソ)」
ドラえもん「しっかり貼ってはがせるタイプ~」
こちらは従来品と比べて接着力がなんと3倍!
浸透ブロック粒子が、のりを紙に浸透しすぎるのを防ぐので、
キレイにはがす事ができる、とのことです。
メモの仮止めやふせんの補強などにオススメです(*^^)
これを使えば好きな柄のメモをふせん代わりに!
とても夢がひろがりんぐね、ドラえもん!(*^^)
続きましてはこちら!
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
『とある日の、のび太とドラえもん:パート3』
のび太「ドラえもん~、貼ったあとも1分間は貼り直しが出来るやつがほしいよ~!」
ドラえもん「んも~仕方ないなぁ(ゴソゴソ)」
ドラえもん「あとから接着タイプ~」
こちらはトンボ鉛筆さん独自の技術により、
のりの接着速度をコントロールしたという優れもの!
貼ったあと1分間はのりが紙に浸透せず貼り直しができ、数分後にきちんと接着されるので、
ノートへのプリント貼りなどにオススメです(*^^)
某天空の城の王よりは待ち時間が2分ほど少ないですが、
1分間の猶予があるって素敵ですね…!
のり「1分間待ってやる」
こちらの限定PITのり、ドラえもんの表情は4パターンあります。
おひとつ¥350(税抜)のドラえもんPIT。
ぜひぜひお気に入りの組み合わせを見つけてくださいね♪
ランキングに参加しています!
1クリックしていただけると嬉しいです!
★MDAYS OFFICIAL WEB★