こんばんは★

夕方になるとグっと寒くなって冬を感じますね気づき

仕上げ工事ラストスパートの清水町S様邸は

内部は美装もして完成系です。

(まだ家具系の残工事はあるけど)

土曜日に床がお目見えして目がハート

全貌が見えてホっとしたw

完了検査も受けたので検査員さん待ってる間に

ミヤも一緒にお掃除させてもらって

祈りを込めておきました(笑)

光の入り方が自己満足みたいだけど

本当に美しくて

これはまだ美装前の現場だけど↓

 

少し方位が振れている敷地に対して

窓の配置も少し南を閉じつつ考えたので

不安もあったけど

本当に良い塩梅で東の光から南西に向けて

時間によって程よく採光が虹

リビングから見上げたランドリールームの

室内窓を開けると

 

北東方向に空間に風も流れてきます♪

ちなみに昨日現場に行った時には

初で自分の車を家の前に停めて

うん、色合チェック(笑)

↑本当に似てるか実はMAXドキドキでしたw

S様は喜んでくれたけど実際横に置いたのは初なので緊張泣き笑い

良かった・・・・

プライベートなお庭の方のこの下地に

週末に西原さんが

タイル施工してくれていて

そちらも完成しましたよ♪

お家のオープンサッシを開けると

広々空間登場します♪

そして今日から外部もてっちゃんたちが入ってくれて

道路側のフェンス下地からSTARTです気づき

高低差がありつつのメーターなどとの絡みもあって

色々あったけど不安アセアセ

どうか無事に納まっていきますようにお願い

古いブロックも清水さんが綺麗に左官で

塗ってくれたので

なんだか見違えた姿に変身してます♪

みんなのおかげで豊かになっていく空間。

嬉しいな。

S様家族が喜んでくれたらもっと嬉しい気づき

素敵にすてきになぁれの魔法を

もっと唱えつつ(笑)

お引渡しまで頑張ろうっと指差し

 

バタバタしてると本当に写真撮るの

うっかりしてしまうので真顔

また他の現場たちの写真も

ちゃんと撮影してこなくては!

 

みんなが寒い中頑張ってくれてるので

ミヤもプランや打合せや

発注も気合い入れてやらねばです!ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村