参加者の名前を書いたくじ引きを作って、誰にプレゼントを贈るか決めるやつ、シークレットサンタキラキラ、人気?定番?ですね。


うちはいつも家族でやるんですが、だいたい誰がくれたのかバレます。


今年は学校のスタッフ(希望者)でやるシークレットサンタに私も参加しました。


くじをひいて当たったのは、

副校長先生。

キリっとした、厳しめの、女性の先生で、私的には校長先生や他の先生、スタッフよりもあまり関わりがないので、困りました。




↑シークレットサンタと先生たちへのプレゼントをまとめて買ってきた。


シークレットサンタは、クリスマスクッキーを作るセット(粉、型、アイシング入り)とグリンチのチョコレートポムにしました。

冬休みにお子さんと作ってもらえたら、と。



うちの小学校は金曜日までなので、早めにシークレットサンタのプレゼント、子供達の先生&補助先生(計4人)のプレゼントをラッピングしようと思います。



家族でのシークレットサンタは、「長男」へのプレゼントに決まったので、それも探さないと。


子供達へのプレゼント(サンタさんからの)もまだ終わってないんですが、、、

「プレゼントのラッピング完了!」

とか投稿してる人のを見ると焦ります泣き笑い