医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記 -26ページ目

レク道具開発

こんにちわ^^


どうも僕です(・∀・)ノ



どうにもこうにも僕です(・∀・)ノ (・∀・)ノ


あれあれ・・・最近はデイサービスもブログだってのに・・・プライベートの内容ばっかで・・・


まぁいいんです・・・職員に日常を紹介するのも大事ですから!!!


でもね!!!


デイサービスなんだからたまにはレクリエーションの内容も紹介しないといけません!


しかしながら5年もやっとると今更紹介するようなことも・・・まぁ色々はあるんですが・・・


色々あるんですよ!!!


新しいことも色々やっとるんですよ!!!



何? 『今日はあんたの当番じゃないでしょ!』 ですって?


人間生きてりゃ色々ありますよ・・・ブログが書けない日だってね・・・


そんな時は、私が何も言わずにささっと書くんですよ・・・みんな大好きですから(°∀°)b




まぁ今日は 管理者 兼 レク道具開発委員長 の私は、今日! まさに今日作り上げた珠玉の名作を紹介しようかい!!!


紹介しようかい?!


そう!!!


今日は射的に使う 銃 を作成!!!!!


見やれや! 麻呂が作り上げた最高傑作!!!


医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記

どうですか!!!!


すごいリアルでしょう!


あっΣ(゚д゚;) こりゃ本物ですがな・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)



これじゃなくって・・・こっち(((( ;°Д°))))こっち(((( ;°Д°))))


医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記

どうですか? サランラップの芯から作り出した過去最高の輪ゴム鉄砲!!!!!


ペットボトルと比べてもこの大きさ!


まぁ大きさではヤツに一歩も二歩も譲りはしますが・・・


ヤツとは?


ではここで以前に作られた作品を思い起こしてみましょう。


まずは 輪ゴム鉄砲第一作
医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記-P1010459.jpg

シンプルな作りですね。 これではなんのトキメキもありません。



そして第二作
医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記-P1010463.jpg
もうね・・・ふざけ過ぎですね・・・

正直、当時の僕はどうにかしてたんじゃないかと思いますヽ(;´Д`)ノ

ティッシュと比べてもこの大きさ!!! そんなこと言ってる場合じゃないんですよ・・・

デカけりゃいいってもんじゃないんですね~


そしてたどり着いた第三作

医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記
あらためて見てみましょう。

桃色を基調にしたカラーにまばゆいばかりの黄色がアレンジされていますね。

大きさもなんとも・・・もうなんとも言えないのではないのでしょうか?



医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記


この銃口! ここから輪ゴムが飛ぶんですよ!!!

なんとも言えないこの重厚感がたまりませんね~



医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記

なかなかの長さに取り回しが心配されますが・・・



医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記

そう!!! 女性に優しいこの私が作り出した輪ゴム鉄砲が女性に厳しいはずがない!!!


お分かりでしょうか? 黄色い先端部をはずすことによって威力は若干下がるものの、取り回し抜群!

なんとも女性に優しい輪ゴム鉄砲に変身!




医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記

そして心臓部の輪ゴム引っ掛け部分  余計な部品は見えないようになっており、無論さわり心地も抜群!




医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記

トリガー部分も大きめに設定! 

人差し指だけじゃなく、小指までの指四本で引くことが可能!

だってご利用者さんが使うものですから!

なんとユニバーサルなデザインなんでしょう!!!


この心配りが ケア・リンク なんだぜ!


ケア・リンク魂なんだぜ!!!




医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記

そしてとっておき!!!


引き金部のバネは輪ゴム


輪ゴムは伸びる → そのうち劣化して切れる → バネが無くなる → 使えなくなる


そんなことはありません。 輪ゴムは両端をクリップとクリップで固定してますから、劣化したら交換すればいいんです!!!


私がいなくても交換できるように簡単に部品交換が可能な作り、つまりは長期にわたる使用が可能な設計なんですね~


私がいなくても・・・?


いなくても???



そう・・・実は・・・


最近ブログで発表するのが流行ってるらしいので・・・ここで言わせて頂きます。




実は・・・・




大変申し訳ないのですが・・・・




この輪ゴム鉄砲は 新しくできた デイケアホーム ケア・リンク へ配備されるのです!


だから私がいなくてもメンテナンスが出来るように作ったのです!


私がいないと修理できないように作って、存在感を誇示すればいいんじゃないですかって!?


そんなケチな真似はしませんよ!


何々?  『ここ(下安松)で使うんじゃないの?』 ですって?


えぇえぇ わかってますとも・・・


お父さんがまた新しいの作ってあげるからね~


まぁ最後に一言でまとめると・・・


この手作り感が ケア・リンク なんだぜ!!!


しかしながら、この作品をもってしてもまだ麓


これからも デイサービスデンター ケア・リンク を宜しく(°∀°)b



医療 介護の転職はメディカル・ケア・リンクへ
《医師・看護師等の求人サイト》
http://www.medical-care-link.com/  



にほんブログ村 介護ブログへ

人気blogランキングへ







勉強会

こんにちわ(^O^)

どうも僕です(・∀・)ノ


さてさて、初夏の候 皆様いかがおすごしでしょうか?

僕はというと、ここ3年風邪で休むこともなく……まさに鉄人!
正直、30年生きてきたなかで今が一番自分の体の能力を最高に引き出せてる!そんな感じ!
せっかく生まれてきたからには、この体!この体の能力を限界まで引き出してやりたい!そんな感じ!

まぁ本題にもどると一昨日は『アグリン』に勉強会に行ったんですね。
われらがデイサービスセンターケア・リンクから送り込まれた精鋭は五名!

勉強会の司会は私が姉御と慕う富沢さん!

この方のふところの広さといったら東京ドーム何個分なんて尺度じゃ図りきれないほど…

内容は『相談員とはなんぞや』といった感じでした。

いやはや詳細は社外秘といったところ。

しかしながらいい時間を過ごしました。

まぁだいぶ省いていうと、こ利用者さんに寄り添うのが大事なんですよって話


一番の収穫は…勉強会の中身?
いやいや…うちの木曜日ブログ当番がアグリンまで送迎車の中でも一番BIGなハイエースを運転したことかな…

うちのハイエースに女性が乗るのは初めてでしたから…

あの調子だと私がハイエースから降りる日も……











Android携帯からの投稿

パワースポット

Nです!
この間ふらっと原宿に降り立ったので、明治神宮に行きましたニコニコ

最近は神社やお寺めぐりにはまっておるのです。

明治神宮といえば清正の井戸ですが、パワースポットとして有名みたいですね。
写真を撮って待ち受けにしていたのですが、霊感が強い人にはみえる…らしいのです!?

パワースポットって、やっぱり集まるのでしょうか…
photo:01



私は全く霊感が無いようです。
良かったのか悪かったのか叫び

怖いので、みえた方がいてもノーコメントでお願いします‼m(_ _)m

医療 介護の転職はメディカル・ケア・リンクへ《医師・看護師等の求人サイト》http://www.medical-care-link.com/

いちご

こんにちは
どうもKです。

最近は雨が多くてみなさんは憂うつかもしれませんね。
自分も送迎の時は晴れて欲しいとは思いますが私の大事なイチゴや野菜たちにとっては雨はありがたい限りです。
イチゴは収穫も終わり美味しく頂きました。これからは苗をふやしていく事を頑張ってみます。

またゴーヤーとキュウリ、ヘチマ、ピーマン、トマトはこれから収穫なので楽しみながら家庭菜園していきたいと思います。


医療 介護の転職はメディカル・ケア・リンクへ《医師・看護師等の求人サイト》http://www.medical-care-link.com/
医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記

・・・・・

こんにちは(T^T)

どうもMです(T^T)

なんか・・・梅雨の話題が取られてしまったので何を書こうか迷ってます。
今日は忙しい!
何でかって?
まあ・・・・色々ありまして(^^;)

忙しいからって無愛想な顔してはいけませんね!利用者さんは我々以上に周りを見てますから(笑)
爽やかスマイルで今日も元気に仕事してますよー!


医療 介護の転職はメディカル・ケア・リンクへ《医師・看護師等の求人サイト》http://www.medical-care-link.com/


 












にほんブログ村 介護ブログへ